• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

有限マルコフ決定過程における平均性能最適化の理論深化と情報理論における応用

研究課題

研究課題/領域番号 20K11674
研究機関福井大学

研究代表者

岩田 賢一  福井大学, 学術研究院工学系部門, 准教授 (80284313)

研究分担者 山本 博資  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 名誉教授 (30136212)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード平均性能最適化 / マルコフ連鎖 / 情報理論 / 繰り返し最適化
研究実績の概要

本研究課題では,有限マルコフ連鎖における平均性能最適化のアルゴリズムの提案を行い,提案するアルゴリズムの理論解析と情報理論における応用として, 符号器と復号器が状態を考慮することが可能である効率の良い符号の構成法を与えることを目標としている.2022年度では,定常無記憶情報源からの出力系列を 有限状態無雑音通信路を介して無歪みで伝送する場合に平均コストを最小にする瞬時復号可能な結合符号を下記のISIT2022にて発表した.それともに,有限マルコフ連鎖における平均性能最適化のアルゴリズムを用いた下記の発表を行った.
[1] Ken-ichi Iwata, Hirosuke Yamamoto, "Joint Coding for Discrete Sources and Finite-State Noiseless Channels," Proceedings in 2022 IEEE Internal Symposium on Information Theory (ISIT), pp. 3340-3345, 2022, DOI: 10.1109/ISIT50566.2022.9834437.
[2] 植田,岩田,山本,"Nビットの復号遅延を許容するアルファベティック符号の構成法," 信学技報, vol.122, no. 427, IT2022-102, pp.218-223, 2023年3月.
[3] 植田,岩田,山本,"3ビットの復号遅延を許容するアルファベティック符号の構成法," 第45回情報理論とその応用シンポジウム予稿集, pp.121-126, 2022年11月.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2020年度は,有限マルコフ連鎖における平均性能最適化のアルゴリズムの提案を行い,提案するアルゴリズムの理論解析と情報理論における応用として,符号器が状態を有する準瞬時符号の構成法の提案とその評価を行った.2021年4月開催のIEEE Information Theory Workshop (ITW)と 2021年7月開催 の2021 IEEE Internal Symposium on Information Theoryにて発表した.さらに,符号器と復号器が状態を考慮することが可能である効率の良い符号の一例として,定常無記憶情報源からの出力系 列を有限状態無雑音通信路を介して無歪みで伝送する場合に平均コストを最小にする瞬時復号可能な結合符号を提案し,2022年6月開催の 2022 IEEE Internal Symposium on Information Theoryにて発表した.2022年度においては,Nビットの復号遅延を許容するアルファベティック符号の構成法について研究している.

今後の研究の推進方策

有限マルコフ連鎖における平均性能最適化のアルゴリズムでは部分問題最適化を反復する手法であり,その最適性,適応条件,計算量などを評価する.また, 提 案法の応用例として,計算機実験で検証する.

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍のため,次年度使用額が生じた.令和5年度には使用する計画である.また,本研究課題に関して投稿中の論文があり,査読結果次第では,論文掲載料として使用する予定である.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Optimality of Huffman Code in the Class of 1-bit Delay Decodable Codes2022

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Kengo、Iwata Ken-ichi
    • 雑誌名

      IEEE Journal on Selected Areas in Information Theory

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/JSAIT.2022.3230745

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enumeration and Coding of Binary AIFV-m Code Trees2022

    • 著者名/発表者名
      Genta Onishi, Kengo Hashimoto, Ken-ichi Iwata, Hirosuke Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 2022 International Symposium on Information Theory and Its Applications

      巻: - ページ: 103-107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Joint Coding for Discrete Sources and Finite-State Noiseless Channels2022

    • 著者名/発表者名
      Iwata Ken-Ichi、Yamamoto Hirosuke
    • 雑誌名

      Proceedings of 2022 IEEE International Symposium on Information Theory

      巻: - ページ: 3327-3332

    • DOI

      10.1109/ISIT50566.2022.9834437

    • 査読あり
  • [学会発表] Nビットの復号遅延を許容するアルファベティック符号の構成法2023

    • 著者名/発表者名
      植田大智,岩田賢一,山本博資
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会
  • [学会発表] 3ビットの復号遅延を許容するアルファベティック符号の構成法2022

    • 著者名/発表者名
      植田大智,岩田賢一,山本博資
    • 学会等名
      第45回情報理論とその応用シンポジウム
  • [学会発表] 1ビット遅延復号可能な無歪み情報源符号のクラスにおけるハフマン符号の最適性2022

    • 著者名/発表者名
      橋本健吾,岩田賢一
    • 学会等名
      第45回情報理論とその応用シンポジウム

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi