研究課題/領域番号 |
20K11695
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
永田 裕一 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 教授 (70334795)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | エッシャータイリング / ARAP変形 |
研究実績の概要 |
令和4年度は2種類の目標図形に対するエッシャータイリングの生成法の開発を行った.すなわち,2種類の目標図形になるべく類似した2種類の図形を用いた平面のタイリングを生成する方法の開発を行った.この手法は令和3年度に開発した1種類の目標図形に対してエッシャータイリングを生成する方法を拡張したものである.主な特徴として目標図形とタイル図形をメッシュで表現し,2つの図形の類似度をAs-rigid-as possible deformationと呼ばれるテクニックに基づいて評価する.この評価尺度を最小化するように最適化を行うことで,目標図形の局所特徴をなるべく保持した変形により平面を隙間なく敷き詰めることが可能なタイル形状を得ることが可能になる.しかし,このテクニックを2種類の目標図形の場合に拡張する場合には解くべき最適化問題が複雑になってしまう問題や,解くべき最適化問題の数が膨大になりすぎて現実的な計算時間で計算を行うことが困難であると言った問題があった.令和4年度の研究ではそれらを解決する方法を開発し,計算機実験により,想定する結果が得られることを確認した.現在はこの結果を公表するための論文を執筆しているところである. また,同じく令和3年度に開発した1種類の目標図形に対してエッシャータイリングを生成する方法を,球面上のタイリングに拡張するための方法を検討した.予備的な実験によりこれが可能であることは確認できたが,目標図形に類似したタイル形状を得ることが難しいことが分かってきており,この点を解決する方法の開発が必要である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
2種類の目標図形に対するエッシャータイリングの生成に関して,当初予想していた困難な問題点を解決する方法を考案することができ,手法としては当初の予想より高い完成度で完成することが出来た.一方,論文の執筆には時間を要している.
|
今後の研究の推進方策 |
2種類の目標図形に対するエッシャータイリングの生成に関する研究については,現在論文を執筆しているところであるので,論文誌への投稿を行う.予備的な結果が得られている球面上のエッシャータイリングの生成についても研究を進め,論文誌への投稿もしくは国際会議への投稿を行う.
|
次年度使用額が生じた理由 |
2種類の目標図形に対するエッシャータイリングの生成に関する研究は,手法の開発はほぼ完成したが開発に時間がかかってしまった.そのため,成果の論文投稿は次年度にせざるを得なかった.また,この内容に関する学会発表も次年度にせざるを得なかった. 次年度では,上記の研究内容に関する論文投稿と学会発表を行う.
|