• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

アプリケーションドメイン指向型コンピューティング基盤技術の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K11738
研究機関高知工科大学

研究代表者

密山 幸男  高知工科大学, システム工学群, 教授 (80346189)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードプロセッサ / アプリケーションドメイン / アクセラレータ / 再構成可能アーキテクチャ
研究実績の概要

本研究では、再構成可能ハードウェアとアクセラレータをホストプロセッサの拡張命令を実現する要素と位置づけ、さらにアプリケーションドメインを特化することで、再構成可能アーキテクチャ、アクセラレータ、ホストプロセッサの最適な組合せの探求により、高性能・高エネルギー効率・高柔軟性を実現するコンピューティング基盤の提案を目的としている。
本研究目的を達成するため、令和3年度はターゲットアプリケーションの検討・設計を進めつつ、SoC設計環境の構築に取り組んだ。まず、ターゲットアプリケーションについては、これまで研究をすすめてきた機械学習向けアクセラレータの搭載を想定しながらも、教師あり学習だけでなく強化学習についても注目し検討を行った。さらに、新たな重み学習手法についても検討を進めている。また、消費電流を測定可能な評価用FPGAカスタムボードを用いて、再構成可能デバイス上に実装した対象回路の消費電力測定手法を確立した。次に、SoC設計環境については、オープンソースプラットフォームを利用するべく研究を進めた。ホストプロセッサにRISC-Vを採用するオープンソースSoC設計プラットフォームは複数公開されている。これらの設計プラットフォームから本研究目的の達成に有効なものを採用することを考え、比較評価を行いつつ設計環境の構築に取り組んだ。ところが、OSやツールのバージョン依存性等に起因する多くの問題を解決するために想定以上の時間を要しただけでなく、設計者の利便性向上を狙って作り込まれた設計プラットフォームであるが故にSoC設計の自由度が制限されることが多く、オープンソースプラットフォームを用いて本研究で目指すSoC開発を行うことの困難さが明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

アプリケーションの検討・設計についてはおおむね順調に進展しているが、SoC設計環境の構築については多くのエフォートを割いたにも関わらず期待する成果が得られなかったため、研究計画全体としてはやや遅れていると判断した。

今後の研究の推進方策

アクセラレータ設計ならびにSoCアーキテクチャの検討は予定通りすすめる。設計環境についてはこれまでのオープンソースプラットフォームの採用方針から変更するが、この遅れを挽回すべく、実機評価による有効性の確認を最優先目標にして研究計画を推進する。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍で当初予定していた旅費支出がなかったために次年度使用額が生じた。実機評価環境の構築等に充当し、研究目的の達成に向けて有効利用する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] SoC設計プラットフォームESPを用いたプロセッサ開発環境の検討2021

    • 著者名/発表者名
      四之宮 直輝, 土居 拓矢, 田中 知成, 廖 望, 密山 幸男
    • 学会等名
      情報処理学会 システムとLSIの設計技術研究会
  • [学会発表] SoC設計プラットフォームESPを用いたプロセッサ開発環境の構築2021

    • 著者名/発表者名
      四之宮 直輝, 土居 拓矢, 廖 望, 密山 幸男
    • 学会等名
      電気関係学会四国支部連合大会
  • [学会発表] 自動走行ロボット向け信号認識アルゴリズムの実装2021

    • 著者名/発表者名
      泉 雄貴, 青野 遼, 長原 拓巳, 田中 知成, 廖 望, 密山 幸男
    • 学会等名
      電気関係学会四国支部連合大会
  • [学会発表] 単眼カメラを用いた自動走行ロボットの交差点走行制御の高精度化2021

    • 著者名/発表者名
      山本 凌平, 青野 遼, 長原 拓巳, 田中 知成, 廖 望, 密山 幸男
    • 学会等名
      電気関係学会四国支部連合大会
  • [学会発表] 電流計測によるFPGA回路の消費電力評価2021

    • 著者名/発表者名
      土居 拓矢, 廖 望, 密山 幸男
    • 学会等名
      電気関係学会四国支部連合大会
  • [学会発表] HLS Design of Bellman Equation in Markov Decision Process for Reinforcement Learning2021

    • 著者名/発表者名
      C. Somjaisuk, W. Liao, Y. Mitsuyama
    • 学会等名
      電気関係学会四国支部連合大会
  • [学会発表] Development of Autonomous Driving System based on Image Recognition using Programmable SoCs2021

    • 著者名/発表者名
      R. Yamamoto, Y. Izumi, R. Aono, T. Nagahara, T. Tanaka, W. Liao, and Y. Mitsuyama
    • 学会等名
      International Conference on Field-Programmable Technology (FPT 2021)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi