• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

運用環境を対象にしたアプリケーションサービスの障害原因箇所特定と修復に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K11758
研究機関南山大学

研究代表者

名倉 正剛  南山大学, 理工学部, 教授 (70457141)

研究分担者 高田 眞吾  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (60273843)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード保守開発 / 障害原因箇所特定
研究実績の概要

令和3年度の実施内容として当初予定していた実施計画に沿って,運用環境で発生した障害に関する原因箇所特定技術の詳細の検討を行った.前年度から引き続き,運用環境のログに対して Spectrum-Based Fault Localization を実施する方法を検討し,その成果を国際会議 SANER2022 (29th IEEE International Conference on Software Analysis, Evolution and Reengineering) の併設ワークショップ VST2022 (5th Workshop on Validation, Analysis and Evolution of Software Tests) で発表した.この実現のためには,運用中のシステムに対してログ情報を収集する必要があるが,本補助事業における障害情報収集基盤の確立のための一部として,ログ情報を抽出する方法をあわせて提案した.また,プログラム修復の際に,既存ソフトウェアに対して実装が欠落している部分を推定することで修復すべきソフトウェアのプログラム上での箇所を特定する手法については,前年度に手法自体は確立していたが,その成果が日本ソフトウェア科学会論文誌「コンピュータソフトウェア」に刊行された.
本補助事業の開始時点では主要な研究課題として,障害原因箇所特定技術の確立と,障害情報収集基盤の確立,プログラム修復技術の確立を挙げていた.上記のように本年度までの活動によって,これらの各項目について一通り着手し,成果を発表した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

前年度終了時点で,今後の研究予定として挙げた項目のうちの原因箇所特定技術の確立については,予定通り遂行してその成果を国際会議で発表した.また前年度に特定した原因箇所に対するプログラム修復技術の確立の一部を推進したが,この内容について予定通り論文誌に原稿が掲載された.これらより,「おおむね順調に進展している。」と考える.

今後の研究の推進方策

本補助事業の開始時点で主要な研究課題として挙げた項目については,すべて着手して,成果を発表した.最終年度である次年度は,これらの成果をまとめ上げるために不足している部分について着手していく予定である.

次年度使用額が生じた理由

当初参加を予定していた学会が,新型コロナウィルスの影響でオンライン開催になったことによる.
参加予定学会については次年度以降出張可能になった段階で,成果発表のために参加する予定であり,また追加実装のための計算機器の購入にも使用する予定である.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Android アプリケーションを対象とした実装漏れメソッドの検出手法2021

    • 著者名/発表者名
      名倉 正剛, 薄井 駿, 高田 眞吾
    • 雑誌名

      コンピュータ ソフトウェア

      巻: 38巻2号 ページ: p. 2_71-2_89

    • DOI

      10.11309/jssst.38.2_71

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Fault Localization in Server-Side Applications Using Spectrum-Based Fault Localization2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo Sha, Masataka Nagura, Shingo Takada
    • 学会等名
      5th Workshop on Validation, Analysis and Evolution of Software Tests
    • 国際学会
  • [学会発表] SBFL 手法の適用によりサーバサイドアプリケーションの障害原因を特定する手法2021

    • 著者名/発表者名
      謝 佳智,名倉 正剛,高田 眞吾
    • 学会等名
      情報処理学会第209回ソフトウェア工学研究発表会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi