研究課題/領域番号 |
20K12100
|
研究機関 | 大阪工業大学 |
研究代表者 |
越智 徹 大阪工業大学, 情報センター, 講師 (10352048)
|
研究分担者 |
倉本 充子 広島国際大学, 薬学部, 教授 (20352031)
出木原 裕順 広島修道大学, 経済科学部, 教授 (50341235)
倉橋 農 大阪大学, サイバーメディアセンター, 招へい研究員 (70769447)
今井 正文 豊橋創造大学, 経営学部, 教授 (90300219)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | インターフェイス / 入力様態 / 入力インターフェイス |
研究実績の概要 |
本研究において、研究目的は「手指の動作や視線の移動といった入力時の動作様態(Motion tracking data)と、入力の結果を包括的かつ低コストに収集する汎用的な手法を提案する」である。当初の計画では、2020年度はこの目的のためのプロトタイプ実験を実施する予定であったが、緊急事態宣言下で困難な状態であった。2021年度も緊急事態宣言が発令されたが、各自の元でプロトタイプを作成し、withコロナの元で実際に対面で実験を実施して結果を確認した。センサについてLeap motionの使用を検討したが、最終的にWebカメラとライブラリMediaPipeを使用することにした。MediaPipeはAndroidスマートフォン向けのライブラリであるが、PCからでもかなりの機能をPythonによって利用できるため、Pythonを使用して計測プログラムを作成し、プロトタイプで予備実験を実施して結果を確認した。 この2021年度の実験からMediaPipeを引き続き採用することに決定し、継続して実験・計測プログラムを改良している。2021年度に検出がやや曖昧だった両手のそれぞれの指について、実験とシステム改良を繰り返したことにより、安定して検出・計測できるようになった。また実験プログラムの改良により、データ入力時の全データを記録するようにした。2023年度には完成したシステムでさらに実験を行い、データ分析をまとめ、国際学会で発表した。
|