研究課題/領域番号 |
20K12336
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
尹 慧瑛 同志社大学, グローバル地域文化学部, 准教授 (70376838)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | アイリッシュ・ボーダー / 在英アイリッシュ / 北アイルランド / ユニオニズム / ブレグジット / ブリティッシュネス / アイリッシュネス |
研究実績の概要 |
本研究は、変わりゆくブリテン島とアイルランド島の関係性を、ブレグジットにおいて焦点化されることになった「アイリッシュ・ボーダー」「在英アイリッシュ」「和平合意後の北アイルランドにおけるユニオニズム」の3つの研究軸にもとづいて、あらたに捉え直すことを目的としている。2020年度は、①基本文献の収集・分析、②最新の研究成果をフォローアップするための学会や研究会、ワークショップへの参加、③資料館での一次資料の収集、④ブリテンおよび南北アイルランドでの聞き取り・フィールドワークを予定していたものの、新型コロナウィルスの世界的な感染拡大により海外渡航が制限されたため、大幅な計画の変更を余儀なくされた。そこで、すでに収集した資料・文献の電子化およびアーカイヴ化をすすめるとともに、これまでに培った研究ネットワークを通じてオンラインによる研究交流を試行錯誤した。また、ブレグジット情勢については、コロナ禍でその進捗や課題が日々目まぐるしく変わり続けた一年であり、新聞やニュースによる情報だけでは得られにくい多角的な視点を把握するために、オンラインによる研究会・学会・ワークショップに積極的に参加し、情報のアップデートにつとめた。「在英アイリッシュ」については、すでにすすめていた基礎的研究をもとに今後の研究のフレームワークの構築につとめ、その成果を研究論文として一般誌にて公表した。これにより、日本では古典的な「アイルランド移民」のイメージのまま捉えることの難しかった「在英アイリッシュ」の今日的意義を、あらたなブリテン-アイルランド関係のダイナミズムを表すものとして提示できたと考える。なお、ブレグジットにおける国境問題の「解決」の帰結として、ユニオニズムをめぐる緊張が高まっているが、これは現在進行形の問題であるため、引き続き注視することとする。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2020年度は、フィールドワーク・資料収集・学会参加などを目的とした海外渡航を夏と秋に予定していたが、新型コロナウィルスの感染拡大により渡航が制限されたため、国内で可能な研究活動に切り替えることとなった。また、オンライン授業を含むあらゆる大学業務のコロナ対応により、研究時間の確保が著しく困難になっており、個人の努力ではいかんともしがたい課題を感じている。
|
今後の研究の推進方策 |
今後しばらくは従来のような海外調査ができない状況を想定して、研究計画の見直しが必要であると考えているが、資料収集と研究交流、学会・研究会への参加はオンラインで代替が可能なものもあり、引き続き情報の収集と、ネットワーク形成に努めることとする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2020年度は、フィールドワーク・資料収集・学会参加などを目的とした海外渡航を夏と秋に予定していたが、新型コロナウィルスの感染拡大により渡航が制限されたため、国内で可能な研究活動に切り替えることとなった。2021年度に渡航が可能であれば、前年度に予定していた海外調査の滞在期間を延長、または渡航回数を増やすなどして、執行に努めることとする。海外渡航がかなわない場合は、オンラインによる研究交流・資料収集・インタビューなどの方法をあらたに模索するとともに、共同ワークショップなどを計画し、それに係る諸経費としての執行に切り替えることとする。
|