• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

注意の神経機構としての脳活動カップリングの解明:バイコヒーレンス法による検証

研究課題

研究課題/領域番号 20K12589
研究機関愛知県医療療育総合センター発達障害研究所

研究代表者

木田 哲夫  愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 障害システム研究部, 室長 (80419861)

研究分担者 田中 絵実  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 認知症先進医療開発センター, 研究員 (30462203)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード注意 / 脳波 / 脳磁図 / 脳 / カップリング
研究実績の概要

注意は必要な情報を選択し、不必要な情報を排除する機構および機能であり、人間の社会的な営みに必要不可欠な働きである。そのため、注意は我々の日常生活において極めて重要な基礎的機能とされ、様々な脳領域の活動が注意機能に関与することが報告されてきた。一方、脳活動には活動量、周波数、位相など、様々な特性があり、個々の脳領域の活動特性に加えて、それらの相互作用(カップリングneural coupling)も脳機能の発揮に極めて重要な要因であることが明らかにされつつある。本研究は、注意処理に関わる様々な脳活動間のカップリングを検証することを目的とする。この目的を達成するため、脳波(Electroencephalography: EEG)および脳磁図(Magnetoencephalography: MEG)等で計測した脳活動に対して、バイコヒーレンスを用いたカップリング解析を行う。本研究により、脳活動のカップリングが注意の神経機構にどのように関与するのかが明らかになると推測される。今年度は、データ解析のためのシステム構築を行い、課題遂行中のデータに対して解析を行った。具体的には、ICAによるデータクリーニング作業、信号源推定およびスペクトル解析等の解析を行った。これと並行して、同データに対して複雑ネットワーク解析も行った。その結果、課題遂行中に複数の脳領域において周波数間カップリングの動的変化を認めた。また、ネットワーク指標の動態の可視化を行った。今後より詳細な検討を行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

本研究では人間を被験者としているが、昨今の状況に伴って研究遂行に遅れが生じた。現在、計測した脳活動データの解析を中心に研究を進めている。

今後の研究の推進方策

今後は遅れた分を取り戻しつつ、研究を進めていきたい。

次年度使用額が生じた理由

昨今の状況に伴い、被験者からの脳活動データ計測が当初計画通りに行えなかったため、相当の執行残が生じた。また数件の学会参加を予定していたが、県外出張を全て取りやめ、オンライン参加としたため、旅費に大きな残額が生じた。この状況が今後しばらく続く可能性を考慮し、今後は効率的なデータ解析を行うための解析システムの構築ならびに状況が改善された場合の追加データ計測等に充てていく予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 脳磁場解析入門~基礎から最近の進歩まで~2020

    • 著者名/発表者名
      木田哲夫
    • 雑誌名

      日本生体磁気学会誌「特別寄稿」

      巻: 35 ページ: 35-38

  • [学会発表] 触覚性注意の手内分布における柔軟性:脳磁図研究2020

    • 著者名/発表者名
      木田哲夫
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会学術大会第50回記念大会シンポジウム「神経生理学的アプローチによる心理学研究」
    • 招待講演
  • [学会発表] Orthographic-to-Semantic Consistency Effects on N400s in a Lexical Decision Task2020

    • 著者名/発表者名
      Tachibana M, Kida T, Hino Y
    • 学会等名
      61th Annual Meeting Psychonomic Society Virtual Psychonomics
    • 国際学会
  • [学会発表] 手指動作における体性感覚-運動相互作用の指選択性2020

    • 著者名/発表者名
      木田哲夫、田中絵実、柿木隆介
    • 学会等名
      第35回日本生体磁気学会大会
  • [学会発表] 多感覚継続刺激下における視聴覚同時変化に対する脳磁場反応2020

    • 著者名/発表者名
      田中絵実、木田哲夫、柿木隆介、寳珠山稔
    • 学会等名
      第35回日本生体磁気学会大会
  • [学会発表] 手指の巧緻的運動時における一次体感覚野の活動特性2020

    • 著者名/発表者名
      和坂俊昭、木田哲夫、柿木隆介
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
  • [学会発表] リードフィールド行列に基づいた脳波源推定に関する実験的検討2020

    • 著者名/発表者名
      森寺峻義, ゴメス・タメス・ホセ, 和坂俊昭, 木田哲夫, 平田晃正
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi