• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

安徽地方の絵画研究-明清時代中国における地方様式の形成と発展-

研究課題

研究課題/領域番号 20K12876
研究機関公益財団法人大和文華館

研究代表者

都甲 さやか  公益財団法人大和文華館, その他部局等, 学芸部員 (80706755)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード美術史 / 東洋史 / 明清史 / 中国美術史 / 文人画 / 安徽
研究実績の概要

本研究の目的は、明末清初(17世紀)に安徽地方で確立した絵画様式「安徽派」について、①画風の選択意図、②人的交流、③郷里への顕彰意識、という3つの観点から主に考察し、その形成と発展の実相を明らかにすることにある。本研究は、絵画を生み出す「場」の重要性という、美術史上の普遍的課題について、16~18世紀の中国江南地方の事例を提示するものともなると考える。
本年度は、初年度(令和2年[2020]度)に開催した展覧会「特別展 墨の天地-中国 安徽地方の美術―」(於大和文華館)以降、蓄積してきた研究成果を継承・発展させ、研究上重要な画家や作品についての作品調査と史料収集を継続的におこなった。その成果は、主に学会発表(都甲さやか「清時代の倣古の一様相-査士標「倣黄公望富春山居図巻」(東京国立博物館蔵)についてー」第76回美術史学会全国大会、於九州大学伊都キャンパス、2023年5月27日)や、研究論文(都甲さやか「李流芳「江山楼閣図巻」(澄懐堂美術館蔵)について」『大和文華』145号、大和文華館、2024年6月刊行予定)などとして結実した。
本年度までの研究を通して、17世紀に「安徽派」が確立する以前の醸成期の実相、そして17~18世紀の中国江南の各地方で活動する画家たちが、互いを意識しながらそれぞれ地元特有の個性的な絵画様式を確立していったことを、「安徽派」という視座から明らかにすることができた。 今後は、本課題の4年間の成果をもとに考察を深め、新たに特別展「明末清初江南の絵画-金陵派の精華-(仮)」展(2028年度開催予定、於大和文華館)を企画開催し、公にその研究成果を広めたいと考えている。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 李迪の犬図について2024

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 雑誌名

      美術史論集

      巻: 24 ページ: 1-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 富岡鉄斎と羅振玉の交流2024

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 雑誌名

      『特別企画展 没後100年 富岡鉄斎-知の巨人の足跡-』展図録

      巻: - ページ: 13-13

  • [雑誌論文] 富岡鉄斎「撥墨山水図」(清荒神清澄寺鉄斎美術館蔵)―牧谿受容の一様相―2024

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 雑誌名

      美のたより

      巻: 226 ページ: -

  • [雑誌論文] 李流芳「江山楼閣図巻」(澄懐堂美術館蔵)について2024

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 雑誌名

      大和文華

      巻: 145 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 富岡鉄斎「松花堂幽居図」(清荒神清澄寺鉄斎美術館蔵)-「松花堂所用牧谿墨」との関わりから-2024

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 雑誌名

      美のたより

      巻: 227 ページ: -

  • [雑誌論文] 沈南蘋「一笑図」をめぐって-江戸日本における南蘋画学習の一様相―2023

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 雑誌名

      美のたより

      巻: 224 ページ: -

  • [雑誌論文] 総説 東アジアの犬と猫-そのモチーフの広がりー2023

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 雑誌名

      『特別展 いぬねこ彩彩-東アジアの犬と猫の絵画―』展図録

      巻: - ページ: 6-21

  • [雑誌論文] 作品解説2023

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 雑誌名

      『特別展 いぬねこ彩彩-東アジアの犬と猫の絵画―』展図録

      巻: - ページ: 23-101

  • [雑誌論文] 館蔵品紹介 富岡鉄斎筆「老子出関図」について2023

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 雑誌名

      大和文華

      巻: 143 ページ: 25-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 清・査士標画 山水図冊2023

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 雑誌名

      國華

      巻: 1539 ページ: 39-42

  • [学会発表] 富岡鉄斎の中国憧憬2024

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 学会等名
      大和文華館 日曜美術講座
  • [学会発表] 清時代の倣古の一様相-査士標「倣黄公望富春山居図巻」(東京国立博物館蔵)についてー2023

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 学会等名
      第76回美術史学会全国大会
  • [学会発表] 中国と朝鮮半島の犬図・猫図について2023

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 学会等名
      大和文華館 日曜美術講座
  • [図書] 『特別展 いぬねこ彩彩-東アジアの犬と猫の絵画―』展図録2023

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      天理時報社
  • [図書] 『特別企画展 没後100年 富岡鉄斎-知の巨人の足跡-』展図録2023

    • 著者名/発表者名
      都甲さやか
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      天理時報社

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi