• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

16・17世紀説話資料における「怪異説話」の継承と展開

研究課題

研究課題/領域番号 20K12934
研究機関京都精華大学

研究代表者

久留島 元  京都精華大学, その他の部局, 講師 (50830444)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード怪異説話 / 近世説話 / 中世 / 古浄瑠璃 / 天狗 / 戦国時代 / 絵巻
研究実績の概要

本課題の目的は、16・17世紀における説話関連資料を対象とした「怪異説話」の整理と分析、体系化である。具体的には、中世文学研究においても近世文学研究においても過渡的と見なされて分析が遅れてきた絵巻、古浄瑠璃正本、戦国期説話集、笑話集などを対象として研究を進める。
これまで本研究では古浄瑠璃「あたごの本地」本文の精読を進め、2021年、2022年に成果を公開した。また、本研究に関係する業績として、『昔物語治聞集』(三弥井書店、2020年10月)、「伏見城 落城の記憶と血天井」『城郭の怪異』(三弥井書店、2021年6月)などにおいて近世説話を分析してきた。
2022年度は①伊藤信博氏、八木智生氏の協力を得て6月に野村美術館蔵『是害房絵』の再調査を行い、その調査報告と翻刻文を野村美術館研究紀要に公開した。②古浄瑠璃「あたごの本地」読解の成果をふまえ、京都愛宕研究会20周年記念大会(2022年11月26日)において講演「古浄瑠璃『あたごの本地』と愛宕信仰」を行った。③神戸説話研究会編『世継物語注解』(和泉書院、2023年)執筆に加わった。
また研究論文ではないが、ウェブサイト「セクト・ポクリット」(https://sectpoclit.com/)において「久留島元のオバケハイク」の連載を持ち、近世俳諧と怪異伝承の関わりについてわかりやすく解説する文章を公開した。
最終年度となる2023年度は研究を総括する研究集会を企画しており、隣接分野の研究者の協力を得て、16・17世紀における説話研究の可能性を明らかにする予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により基礎作業が遅れ、当初の予定は大きく変更せざるを得なかった。ただし野村美術館蔵『是害房絵』をはじめとする調査報告を進めるなど成果は上がっており、論考や講座の形で成果を公開することもできている。

今後の研究の推進方策

最終年度にあたる今年は、総括となる研究会の開催を予定している。研究会開催にあたっては、堤邦彦氏(京都精華大学名誉教授、近世文学)、粂汐里(国文学研究資料館、中世文学)、八木智生氏(同志社大学大学院博士課程、芸能史)らの協力を得て、16・17世紀における説話研究の可能性を明らかにする予定である。

次年度使用額が生じた理由


新型コロナウィルス感染症拡大の影響により国内外の調査が制限されており、調査計画を大幅に変更したため

備考

研究発表ではないが、堀切克洋氏が運営する俳句にまつわるポータルサイト「セクト・ポクリット」において近世俳諧と怪異伝承を解説する連載を公開した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 《調査報告》野村美術館本『是外房絵』に関する再調査2023

    • 著者名/発表者名
      久留島元、八木智生
    • 雑誌名

      野村美術館研究紀要

      巻: 32 ページ: 55-69

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 古浄瑠璃『あたごの本地』と愛宕信仰2022

    • 著者名/発表者名
      久留島元
    • 雑誌名

      あたご 京都愛宕研究会20周年記念誌

      巻: 1 ページ: 12-15

  • [学会発表] 古浄瑠璃「あたごの本地」と愛宕信仰2022

    • 著者名/発表者名
      久留島元
    • 学会等名
      関西寺社縁起研究会
  • [図書] 世継物語注解2023

    • 著者名/発表者名
      神戸説話研究会(池上洵一、柴田芳成、池上保之、内田澪子、木下華子、倉島実里、久留島元、新間水緒、妹尾恵里、田中宗博、旅田孟、中原香苗、生井真理子、原田寛子、松本昭彦、本井牧子、森田貴之)
    • 総ページ数
      576
    • 出版者
      和泉書院
  • [備考] 久留島元のオバケハイク【第1回】「龍灯」

    • URL

      https://sectpoclit.com/obake-1/

  • [備考] 久留島元のオバケハイク【第2回】「桂男」

    • URL

      https://sectpoclit.com/obake-2/

  • [備考] 久留島元のオバケハイク【第3回】「雪女」

    • URL

      https://sectpoclit.com/obake-3/

  • [備考] 久留島元のオバケハイク【第4回】「野槌」

    • URL

      https://sectpoclit.com/obake-4/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi