研究課題/領域番号 |
20K13048
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分02070:日本語学関連
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
黒崎 貴史 山口大学, 大学院東アジア研究科, 東アジアコラボ研究員 (60836386)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 同意要求表現 / 否定疑問形式 / モダリティ / 若者語 / 方言 / 社会言語学 / 語用論 |
研究成果の概要 |
若年層が用いる同意要求表現「クナイ」「ンジャナイ」「(ッ)ポクナイ」の用法を明らかにした。まず,「クナイ」は,様々な動詞を前接要素とすることができ,東日本より西日本の方が〈話し手の感情〉を述べる場面で使われやすい。 次に,これらは話し手と聞き手,および発話場面にいるそれら以外の人物との間で,「情報共有が可能か」「同等量の情報を持っているか」を基準に使い分けがなされることが判明した。また,「ンジャナイ」→「(ッ)ポクナイ」→「クナイ」の順で,話し手の確信度の強さが現れていることも明らかとなった。
|
自由記述の分野 |
社会言語学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
「クナイ」「ンジャナイ」「(ッ)ポクナイ」という表現は,若者の間で広く使われ,「相手に自分の判断について同意してもらいたい」ときに使われる。これらの使い方を明らかにし,若者のコミュニケーションのあり方を知ることができた。 例えば,自分の判断に自信がない場合は「ンジャナイ」,最も自信がある場合は「クナイ」を使う。「(ッ)ポクナイ」はその中間に位置する。これらを使い分けて,自分が伝える情報の正確性を相手に知らせていると考えられる。このように,未来の社会を担う若者たちのコミュニケーションや思考に関わる本研究成果は,学術的にも社会的にも意義があるといえよう。
|