研究課題/領域番号 |
20K13250
|
研究機関 | 大分県立歴史博物館 |
研究代表者 |
荻山 琴美 大分県立歴史博物館, 大分県立歴史博物館, 学芸員 (40834239)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 群青 / 緑青 / 顔料 / 文化財 / 変色 / アズライト |
研究実績の概要 |
文化財に用いられる色料の中で、群青は藍銅鉱(アズライト)を、緑青は孔雀石(マラカイト)を粉砕して使用される顔料を指す。 本研究の目的は、大気中に存在する青色の群青が緑色の緑青へ変化する現象「群青の緑青化」が起こる環境条件を明らかにすることである。 現存する全ての群青で起こる現象ではないことから、文化財の保管環境にその要因があると考えられ、当現象の起こっている文化財を対象にした環境調査や室内実験を通して、環境的要因の検証を行う。まず初段階として、群青の緑青化が確認される資料の環境調査から、その要因を検証していく必要がある。 2021年度は国内の文化財の現地視察をおこない、資料の非破壊調査の方法や調査時に必要な物品の検討をおこなった。国内の研究成果の文献調査、昨年度の可視分光分析結果の解析、再検討した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナウイルスの影響により昨年度に引き続き海外視察が実施できていないほか、職場環境の変化により、当初予定していた調査地(奈良県)との物理的距離が生じ、調査の頻度が下回ったため。
|
今後の研究の推進方策 |
当初とはあらゆる環境が大きく異なるため、今後の研究計画を見直しが必要である。 また、本研究に関連した研究成果が近年発表されているため、先行研究も踏まえ室内実験を主に計画を再度組み立てた上で、現地での資料調査を進める。非破壊調査が可能な資料に対しては、可視分光分析や顕微鏡観察の実施を予定している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルスの影響により、国外視察が実施不可能であるため、旅費が執行できていない状況である。しかし関西から九州へ職場が変わることも当初の予定にはなかったため、来年度は積極的に関西への現地調査をおこなう予定である。
|