コロナ禍を経て、テレワークなど労務管理の態様に大きな変化が生じたが、それに伴って、労働者の健康管理の形にも変化の兆しが見受けられた。テレワークにおいては、労働者の自宅など使用者の監視が行き届かない空間において労働が行われる。そこで、そのような場面での健康管理をいかに行うかが課題として浮かび上がっている。オフィス通勤の際に、自宅等の作業環境に関する状況の報告を求めたり、改善方法につき議論する場を設けるなどの工夫をしている企業もみられるようである。また、より柔軟な働きかたを求め、雇用ではなくフリーランスという働きかたを(一部に)取り入れる者が増えているため、今後、健康管理が難しくなる可能性がある。
|