研究課題/領域番号 |
20K13693
|
研究機関 | 大正大学 |
研究代表者 |
木村 豊 大正大学, 心理社会学部, 専任講師 (70769059)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 空襲 / 記憶 / ポストメモリー / 市民活動 |
研究実績の概要 |
本年度も、昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症の影響を受けたが、そのなかでも積極的に研究を進めることができた。特に本年度は、新型コロナウイルス感染症の状況をふまえて、空襲被災地域におけるポストメモリーと市民活動について分析するための本研究全体の枠組みを再検討するとともに、可能な範囲でオンライン/対面でのインタビュー調査およびフィールドワーク調査を進めることができた。特に本年度進められた調査研究は、次の4点である。 第一に、感染予防対策を講じながら本研究の中心的な調査であるインタビュー調査やフィールドワーク調査を実施した。特に、東京都内および愛知県内で空襲に関わる市民活動を進めている個人に対してオンライン/対面でのインタビュー調査を実施した。また、オンライン/対面で行われた空襲に関わる公開イベントに参加した。 第二に、本研究の調査で得られた資料に合わせて、本研究全体の枠組みとなる記憶に関する社会学的な研究の枠組みについて再検討した。特に、記憶と市民社会との関係について記述分析する枠組みについて検討した。また、社会学以外での記憶に関する近年の研究動向について検討した。 第三に、本研究の調査で得られた資料とともに、過去に入手していた本研究に関わる調査資料の整理・分析を進めた。特に、過去に行った調査で得られた資料や新たにインターネット上で入手した資料などを検討した。また同時に、それらの資料を検討しながら今後の調査の方向性について検討した。 第四に、次年度に本研究の成果をまとめるための準備を進めた。特に、調査で得られた資料を整理・分析して学会で報告するとともに論文として学会誌に投稿するための準備を進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
3年間の研究計画の3年目にあたる本年度は、昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症の影響を受けたものの、本研究の中心的な調査を進めることができた。しかしながら、昨年度までの遅れを取り戻すことはできなかったため、研究全体の進行に遅延が生じている。特に本研究の中心的な調査の実施に遅延が生じている理由としては、次の3点が挙げられる。 第一に、新型コロナウイルス感染症の状況をふまえて、空襲の被災地域で空襲に関わる市民活動を進めている個人に対して、オンライン/対面でのインタビュー調査を実施することができた。しかしながら、感染予防対策などの調査の準備に時間を要したため、十分な数の調査を実施することはできなかった。 第二に、新型コロナウイルス感染症の状況をふまえて、空襲の被災地域で行われている空襲に関わる市民活動に対して、オンライン/対面でのフィールドワーク調査を実施することができた。しかしながら、調査が可能な市民活動の数が限られていたため、十分な数の調査を実施することはできなかった。 第三に、本年度も、新型コロナウイルス感染症の影響で、研究以外の各種業務に多くの時間を要することになり、研究のために十分な時間を確保することができなかった。 以上の点から、本研究の進捗の遅れは、主として新型コロナウイルス感染症の影響で生じたものであり、やむを得ないものであると考えられる。
|
今後の研究の推進方策 |
今後(延長が認められた1年)は、1・2・3年目に進めた調査研究の成果をふまえて、また、新型コロナウイルス感染症をめぐる社会の状況を考慮しながら本研究の中心的な調査を進め、その成果をまとめていく。具体的には、次の4点において調査研究を進めることを予定している。 第一に、昨年度に引き続き、空襲の被災地域で空襲に関わる市民活動を進めている個人に対して、オンライン/対面でのインタビュー調査を本格的に進める。特に、空襲の被災地域では現在、非体験世代によって空襲に関わる活動が行われているため、そうした活動者個人に対する調査を進める。 第二に、昨年度に引き続き、空襲の被災地域で行われている空襲に関わる市民活動に対して、オンライン/対面でのフィールドワーク調査を本格的に進める。特に、空襲の被災地域では現在、空襲に関わる公開イベントなどがオンラインと対面の両方で行われているため、そうした活動に対する調査を進める。 第三に、昨年度に引き続き、本研究全体の枠組みとなる記憶に関する社会学的な研究の枠組みについて検討する。特に、記憶に関わる社会的な実践について記述分析する枠組みについて検討する。 第四に、以上の調査を行いながら調査を通して得られた資料の整理・分析を進め、その成果を学会で報告するとともに論文として学会誌に投稿する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けるなかで積極的に研究を進めたものの、昨年度までの遅れを取り戻すことはできなかったため、予算の一部が次年度に使用することとなった。特に、当初の計画では調査のための旅費が予算のなかで大きな割合を占めていたが、新型コロナウイルス感染症の影響で調査先への出張が難しくなったため、本年度も旅費の支出をほとんど行わなかった。そこで、本年度未使用分の予算は、特に次の4点において使用することを予定している。 第一に、新型コロナウイルス感染症をめぐる社会の状況を考慮しつつ、可能な範囲で、研究協力者とともに空襲を被災した地域を訪問するための旅費に使用することを予定している。第二に、インタビュー調査およびフィールドワーク調査を通して得られた資料を整理するために必要となる謝金や委託費に使用することを予定している。第三に、インタビュー調査およびフィールドワーク調査を通して得られた資料を分析するために必要となるPCおよびソフトウエアの購入費に使用することを予定している。第四に、インタビュー調査およびフィールドワーク調査を通して得られた資料を分析するために必要となる文献の購入費に使用することを予定している。 以上の点から、本年度生じた未使用額は、今後の研究のなかで有効に使用することができると考えられる。
|