研究課題/領域番号 |
20K13715
|
研究機関 | 東洋大学 |
研究代表者 |
志柿 浩一郎 東洋大学, 社会学部, 講師 (70734630)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 放送・通信放送政策 / 公共放送 / インターネット / アメリカの政策 / 公共メディア |
研究実績の概要 |
研究実績としては、コロナ禍で2年ほど米国現地での研究調査の実施を見送っているが、その分の2年間様々な下準備を行った。それは今後実施する予定の現地調査を効率的に実施し、遅れた分の研究調査を限られた時間でも実施できることになる。研究計画では、インターネット時代のアメリカの公共放送のあり方を検討することを第一の目的としていた。情報媒体の転換期における理念・制度・運営態勢がいかに変化したのかを実証することも必要なため、現地の調査がかかせない。コロナで遅れているものの、本研究を確実に遂行するための準備を今後も進めていく。
具体的な成果として、現代のインターネットにおける各国の通信・放送政策に関する報告書などが収集できた。それらは米国の通信・政策と比較するのに役に立つ。また、米国の現在の通信・放送政策を見ることで、最終的に公共放送の位置づけがいかなるものになるのか、全体像を掴むことにつながる。その他、アメリカの公共メディアや放送の最新の動向をつかむために、Current.orgと言われる、アメリカお公共放送の各局の動向を伝えるオンライン専門誌に登録し、現状がいかなるものになっているのか、その専門誌を通して把握するようにしている。論文発表などの大きな成果はまだないが、現在数本学術本の執筆準備をすすめており、出版社と研究成果を共有する準備について検討を進めている。コロナにより一部延期をしている研究調査をしているものの、資料収集など着実に実施しており、研究調査を実施するための準備がととのいつつある。準備をすすめ、今年度、これまでの遅れを取り戻しつつ、確実に研究計画を履行する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コロナ禍により、海外で実施する研究に関して延長をせざるをえない状況が2年間続いたことが理由としてあげられる。その間も、国内で可能な研究を実施した。今後は様子をみつつ、遅れた分については確実に遂行していく。
|
今後の研究の推進方策 |
国内において可能な研究を継続して実施し、並行し、海外での研究調査を行うための準備を行う。現地のネットワークを利用し、可能な範囲で事前に研究資料を手に入れ、現地入りしてからの研究計画を効率的に遂行する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍により、現地での調査を延期しており、その分の予算が遂行できていない。そのための差額が生じた。今年度はコロナの様子をみつつ、着実に研究を遂行していく予定である。
|