• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

精神障害者におけるリカバリーと生活の困難さの関連に基づく生活支援システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20K13733
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

川口 敬之  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 地域精神保健・法制度研究部, リサーチフェロー (50622768)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードリカバリー / 精神障害 / 生活の困難さ / 生活支援
研究実績の概要

本研究の目的は、精神障がい当事者(当事者)を対象とし、リカバリープロセスと生活の困難さの関連に基づく構造的関係性を踏まえた生活支援システムを構築することである。
2020年度調査により、潜在曲線モデルに基づくリカバリープロセスと生活の困難さの構造的関係性が推定され、当事者が抱える生活の困難さと困難さの主観的な「要因」を低減する支援策の明示が課題として挙がった。また、2021年度は、生活支援システムの基盤となる当事者と専門職との関係構築プロセスの要素について、精神障がい当事者を対象としたインタビュー調査の逐語データから抽出した。
2022年度は、生活支援システム作成の参考情報を得るために、ピアサポートを専門とする職員(ピアスタッフ)および専門職(看護師、精神保健福祉士、作業療法士)を対象として実施したインタビュー調査の逐語データを質的に分析し、関係構築プロセスにおいて重要とされる要素について抽出した。良好かつ対等な関係構築のために、当事者と支援者双方が行うと良いとされる要素とともに、好ましくない関係構築プロセスの要素も抽出された。また、当事者が抱える生活の困難さと困難さの主観的な「要因」の関係性に関する縦断的調査のデータ分析を行った。
現在、精神障がい当事者、専門職、研究者の立場の研究協力者とのパネル会議のもと、生活支援システムの基盤となる当事者と専門職の双方向の関係構築プロセスに必要な要素に関する合意形成調査を実施するために研究期間を延長し、予定していた研究を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

リカバリープロセスと生活の困難さの構造的関係性の結果を踏まえ、リカバリー志向の生活支援システムを作成することが2022年度の計画であった。これに対し、コロナウィルスまん延に伴い、リカバリーの知識を有する当事者や専門職、研究者の立場の研究協力者によるパネル会議について対面での開催が困難で、オンラインでの実施が余儀なくされた。しかし、オンラインの画面上では、インタビュー調査の逐語データやコード全体を確認することが難しいなどの理由から、予定していた時間や回数が大幅に増加したため、進捗に支障をきたしていた。

今後の研究の推進方策

研究期間を延長し、生活支援システムの基盤となる関係構築プロセスの要素を精査すべく、パネル会議および合意形成調査を実施する。また、リカバリーと生活の困難さの関係性について、縦断的なデータに基づき詳細に分析することにより、当事者が抱える生活の困難さと困難さの主観的な「要因」を低減することが、当事者のリカバリーにどのように影響しうるかに関する臨床的意義を検討する。これらの結果より、生活支援システムにおける関係構築プロセスならびに支援策の基盤となる情報の整理を進め、予定していた研究を推進する。

次年度使用額が生じた理由

生活支援システム構築のための参考情報を得るために実施したインタビュー調査の質的分析の検討を、オンラインによるパネル会議にて実施した。申請段階から生活支援システムの定性的検討が計画されていたため、予定していた使途であった。また、コロナウィルスまん延により、前年度と同様に、物品費や学会発表のための旅費については、計画通りの使用に至らなかった。次年度は計画通り使用し、研究を遂行する。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2022

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Service Provider Involvement in Building Partnerships between Persons with Severe Mental Illness and Service Providers: A Thematic Analysis Based on Users' Experiences in Mental Health Services2022

    • 著者名/発表者名
      2.Takayuki Kawaguchi, Aki Watanabe, Hideki Tsuruta, Shinsuke Kato, Yuya Oikawa, Keiichiro Furuya, Mai Sakimoto, Taichi Matsuoka
    • 学会等名
      18th World Federation of Occupational Therapists Congress
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi