• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

働く男性の「父親の子育てと男らしさ」の世代間格差:家庭科共修や共働き増の影響

研究課題

研究課題/領域番号 20K13825
研究機関大阪公立大学

研究代表者

巽 真理子  大阪公立大学, 研究推進機構, 特任准教授 (00781650)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード父親の子育て / 世代間格差 / ジェンダー規範 / 家庭科共修 / 共働きの増加
研究実績の概要

本研究では、企業等で働く男性の「父親の子育て」に関わるジェンダー規範について、世代別に考察する。
今年度は計画通り、会社員および公務員の男性を対象としたインタビュー調査を実施した。
また、研究成果の発表準備として、昨年度に実施したwebアンケート調査のデータ整理を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画どおり、インタビュー調査を実施できた。

今後の研究の推進方策

webアンケート調査とインタビュー調査を終えたので、これらのデータを分析し、研究成果を学会発表や論文として発表していく。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍で、学会大会がオンライン開催になった分について旅費が必要なくなった。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2023

すべて 図書 (1件)

  • [図書] 大学研究者へのワーク・ライフ・バランス支援 ―女性支援からケア支援へー2023

    • 著者名/発表者名
      巽真理子
    • 総ページ数
      78
    • 出版者
      大阪公立大学共同出版会
    • ISBN
      4909933484

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi