研究課題/領域番号 |
20K13979
|
研究機関 | 福山市立大学 |
研究代表者 |
山中 真悟 福山市立大学, 教育学部, 講師 (10845465)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 批判的思考 / 理科 / 発達過程 / 初等教育 / 中等教育 |
研究実績の概要 |
本研究では,第一に小学校理科および中学校・高等学校理科において批判的思考の3側面規定に基づく批判的思考態度尺度を開発するとともに,その妥当性と信頼性を検証することを目的とした。第二に開発した尺度を用いて批判的思考の発達過程を明らかにし,その知見に基づいた学習指導法の考案や教材の開発を行うことを目的とした。 上記の目的を達成するため,一年目では,まず理科における批判的思考の発達を『合理的側面』『反省的側面』『目標志向的側面』より検討する18項目の質問紙を作成した。次に,作成した質問項目の妥当性と信頼性を検討するため,小学校第6学年児童および高等学校第1学年生徒を対象に,質問紙調査を行った。最後に調査によって得られた結果を分析・考察することで,批判的思考の発達過程の一端について示唆を導出した。 具体的には,因子分析,ならびに分散分析,多重比較によって検討を行った結果,『反省的側面』については小学校第6学年よりすでに形成されているものの,『合理的側面』『目標志向的側面』については高等学校第1学年にかけて徐々に形成されていく可能性が示唆された。また,各発達段階における指導法への示唆として,小学校段階では「実験や学習のねらいとその達成のための手段を意図的に分けて考えさせる」「仮想人物の予想や考察を疑わせる」等の指導が,高等学校段階では「自身の一度出した結論をもう一度吟味させる」等の指導が有効である可能性が示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究は次の通り3か年計画としていた。 1年目:先行研究を基に,小学校および中学校・高等学校における批判的思考の発達検討尺度を開発し,その妥当性と信頼性を検討する。また,質問紙調査の結果をもとに,理科における批判的思考の発達過程を明らかにする。 2~3年目:明らかとなった批判的思考の発達過程を踏まえ,各学校段階において重点的な目標を定め,先行研究等も参考にしながら,学習指導法の考案や教材の開発を行い,授業実践を通してその効果を検証する。 上述の計画に基づき,1年目では,理科における批判的思考の発達検討質問紙を作成し,小学生および高校生を対象に調査を実施することができた。また,その結果より,理科における批判的思考の発達過程の一端を明らかにすることができた。このことから研究は概ね順調に進展しているといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
1年目の調査結果から明らかになった成果を基に,初等教育段階ならびに中等教育段階における批判的思考力育成のための指導法を考案し,授業実践を通してその効果を検討する予定である。また,研究成果を学会で発表するとともに,学会誌への論文投稿を計画している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究を行うための基礎的な物品購入に充てた結果,価格との兼ね合いで多少の残額が生じた。生じた次年度使用額は翌年度の助成金と合わせて,授業実践のための物品購入に使用する計画である。
|