研究課題/領域番号 |
20K14029
|
研究機関 | 大阪教育大学 |
研究代表者 |
尾崎 拓郎 大阪教育大学, 教育学部, 講師 (40713813)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | ICT教育支援 / オンライン / コミュニケーション |
研究実績の概要 |
令和2年度においては,新型コロナウイルス感染症の影響もあり,これまで実施してきた支援活動実績のノウハウが活かせなかったため,ゼロからの支援活動の構築となった。初年度においては,各大学での訪問や交流により,それぞれの機関においてどのような支援活動を実施しているのかを把握することを目的としていたが,「インターネットを活用した授業」実施を行う短期的かつ喫緊の課題を達成する必要が出てきた。そのため,コロナ禍におけるオンラインでの学生スタッフによるICT教育支援活動の実施を行うべく,額せうスタッフ間で議論を行い,喫緊の課題であったオンラインによる支援活動の実施を行うことができた。 具体的には,物理的な場所を伴うことなく,遠隔地からでも大学のICT環境に関する問い合わせを仮想的に行うことができる空間を構築し,とくに新入生に向けたICT利用環境の支援を行った。また,「インターネットを活用した授業」の実施を行うにあたり,それらに必要な環境の構築の支援を学生スタッフが中心となって行った。 とりわけ,平時においても年度初めとなる期間では問い合わせが殺到する傾向があるため,自動応答による利用者からの質問対応の仕組みを整えたり,「インターネットを活用した授業」を実施するにあたり,利用者のICT環境の整備が急務であったため,それらのノウハウを構築し,利用者からの,主にICT環境利用に関する質問に対応する仕組みを整えた。 本取組に関しては,学会での口頭発表の実施(1件)や学内FD(2件)にて報告を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナウイルス感染症の影響により,当初計画していた各大学での訪問や意見交流を行うことが困難であった。もともとは,対面で支援を実施することが前提にあった枠組みであるので,令和2年度においてはその前提条件が適用できなかったことも事業遂行が遅延する原因となった。
|
今後の研究の推進方策 |
新型コロナウイルス感染症の影響により,当初計画していた,対面を前提とした支援から物理空間を意識しない,仮想空間を構築した上での遠隔支援を前提とした支援活動への転換を迫られている。令和2年度において,その基礎となる支援体制の構築は完了しているため,前提の転換を図り,オンラインによる活動下においてもロールモデル構築のための活動の検証を実施できるよう計画を進めていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルス感染症の影響により,当初計画していた各大学での訪問や意見交流を行うことができず,研究者の移動が極めて困難な状況となった。オンライン状況下でも意見交流が積極的にできるように,当初計画していた旅費等をオンラインコミュニケーションツールに流用するといった方法で,意見交流が継続的に可能な空間の構築を目指す。
|