研究課題
若手研究
本研究では,ものづくりの企画・実現力を高めたSTEAM木材加工学習を実現することを目的に,材料の選択および加工技能の習得に焦点をあて,思考を伴う課題解決を経験できる教育プログラムの開発・検討を行った。複数樹種を用いた繰り返しを伴う木材加工教材を実践し,樹種および技能に関する気づきの変化を明らかにした。樹種による材質の違いと最終製品の品質とを架橋する授業を実践し,有効性と課題を明らかにした。
技術教育
本研究では,木材加工学習のSTEAM教材としての立ち位置を明確化すべく,ものづくり,材料選択,加工技能の3点に焦点をあて教育プログラムを検討した。樹種間の木材性質の多様性やその経験しやすさは,ものづくりの実現力を高めるための経験に有効であると思われた。