• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

理学療法学生の実習後の精神的成長を促す心理教育プログラムの作成と実施

研究課題

研究課題/領域番号 20K14118
研究機関東都大学

研究代表者

山田 圭介  東都大学, 幕張ヒューマンケア学部, 准教授 (40642921)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード理学療法学生 / 長期実習 / 精神的変化 / 社会的スキル / 首尾一貫感覚
研究実績の概要

研究1の面接調査(長期実習経験後の学生の変化や,変化しやすい学生の持つ認知や行動について,理学療法士の資格を持つ大学教員に対して行う)対象者が10名に達した。調査によって得た内容を検討したところ,これ以上の人数を対象としても面接内容に大きな変化はないと考えられた。したがって,研究1を暫定的に終了し,実習後の精神的変化を測定する尺度項目の内容を面接記録から検討した。その結果,57項目が抽出された。今後は,この57項目を使用して質問紙調査を実施する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

当初予定であると,質問紙調査を終え,介入プログラムを作成している段階であったが,質問紙調査の計画段階であるため。

今後の研究の推進方策

長期実習を控える学生に対して質問紙調査を実施し,実習後にも調査を実施する。実習前後を比較し,変容の大きい学生と少ない学生の特徴を検討する。

次年度使用額が生じた理由

面接調査を終え,項目を検討している段階であり,物品や謝金等を必要としなかったため。

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi