• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

動脈受容反射が社会的排斥による精神的苦痛に与える影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K14149
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

伊崎 翼  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 産総研特別研究員 (00868284)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード動脈血圧反射 / 社会的痛み / 血圧情報 / 社会的痛み
研究実績の概要

社会的排斥(仲間はずれ)を経験すると,社会的痛みと呼ばれる心理的な苦痛が喚起される。社会的痛みとその処理に関わる神経基盤を共有する身体的痛みは,血圧を調節する仕組みである動脈血圧反射の誘発により低下することが報告されている。本研究では,身体的痛みと同様に,動脈血圧反射が社会的痛みを緩和するという仮説の検証を目的とした。社会的排斥という人間関係が要因となって生じる精神的な苦痛の緩和に,動脈血圧反射という身体情報が関与する可能性を示す。
初年度(令和2年)は,頸動脈の血管径を膨張させることで圧受容器を活性化させるネックチャンバー法を用いて,社会的排斥課題であるサイバーボール課題中に動脈血圧反射を誘発したところ,課題により生じる社会的痛みは緩和されることを発見した。続いて令和3年度には,ネックチャンバー法により動脈血圧反射を誘発している間は,不快画像に対する注意関連脳電位 (P300) の振幅値が小さいことが示され,動脈血圧反射は不快画像に対して配分される注意量を抑制する可能性が示唆された。最終年度である令和4年度には,社会的排斥経験後に増大する攻撃反応への動脈血圧反射の影響を検討した。初年度に使用したパラダイムの後に,攻撃反応の指標となる他者に対して食べさせたいタバスコ量を計測した。結果,サイバーボール課題中に動脈血圧反射を誘発することで,社会的痛みだけではなく社会的排斥に対する攻撃反応 (タバスコ量) も抑制されることが示され,社会的痛みとタバスコの低下量の間には正の相関関係が示された。
以上の結果は,動脈血圧反射という身体情報が,社会的排斥という人間関係が原因となって生じる社会的な心の痛みや攻撃反応といった反社会的行動に対して影響を及ぼすことを初めて示したものであり,その背景メカニズムとして不快刺激に対して配分される注意資源が動脈血圧反射により調節される可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Avoidant attachment attenuates the need-threat for social exclusion but induces the threat for over-inclusion2022

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa, Izaki, Wei, Wang, Taishi, Kawamoto
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 13 ページ: 881863

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2022.881863

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 動脈血圧反射が不快刺激への注意配分に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      伊﨑翼・石井圭・浅原亮太・木村健太
    • 学会等名
      第41回日本生理心理学会大会
  • [学会発表] 動脈血圧反射による社会的痛みの緩和に関する追試研究2023

    • 著者名/発表者名
      伊﨑翼・石井圭・浅原亮太・木村健太
    • 学会等名
      日本感情心理学会第31回大会
  • [学会発表] The arterial baroreflex suppresses the aggressive response to social exclusion2023

    • 著者名/発表者名
      Izaki, T., Ishii, K., Asahara R, Kimura, K.
    • 学会等名
      21st World Congress of Psychophysiology
    • 国際学会
  • [学会発表] 動脈血圧反射は社会的排斥に対する攻撃反応を抑制する2023

    • 著者名/発表者名
      伊﨑翼・石井圭・浅原亮太・木村健太
    • 学会等名
      日本社会心理学会第64回大会
  • [学会発表] 動脈圧受容器反射が画像刺激に対する注意配分に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      伊﨑翼・石井圭・浅原亮太・木村健太
    • 学会等名
      第40回日本生理心理学会大会
  • [学会発表] 社会的痛みと収縮期血圧の関連を圧受容器反射感受性は媒介するか2022

    • 著者名/発表者名
      伊﨑翼・石井圭・浅原亮太・木村健太・小峰秀彦
    • 学会等名
      第63回日本社会心理学会大会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi