研究課題/領域番号 |
20K14241
|
研究機関 | 金沢医科大学 |
研究代表者 |
佐々木 美保 金沢医科大学, 一般教育機構, 准教授 (50735933)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 行動変容 / 糖尿病 / 患者心理 |
研究実績の概要 |
本研究では、増加の一途を辿っており、対策の必要性が注目されている成人2型糖尿病患者における運動療法に特に着目し、患者のセルフケア行動が十分に遂行されないのはなぜか、『セルフケア行動の遂行を抑うつ・不安が阻害しているのではないか』との仮説を基に研究を進めている。 本年度は研究代表・実施者の産休・育休によって中断した期間があった。復帰後は調査実施に向けた回答項目の選定やデータ収集の方法について検討を行い、実施に向けた準備を進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
計画変更等を検討しているが、実施に向けた課題も多く、難航している。 また、学内での講義や各種WG等での業務量が当初の予定よりも多く、研究に向かう十分な時間を確保できておらず、進捗に遅れが生じている。
|
今後の研究の推進方策 |
倫理審査を通過し、調査を実施する予定である。また得られたデータを基に分析を行い仮説の検証を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究代表者の産休・育休によって研究を一時中断し、実施年度を延長したため。 データ収集や研究結果の記録媒体等の購入に充てる予定である。
|