大規模地震に対する新たな解析手法を開発した。一点で発生するとみなせる地震について、その効果について理論的な検証を行い、実データにも適用した。さらに、断層面上にすべりが分布するような地震についても、手法開発と検証をすすめているところである。 火山深部で発生する特異な地震について、東北地方全域での統一的な解析を進めたところ、少なくとも地震の初期段階においては、複雑な変形ではなく単純なすべり現象であるという結果を得た。 さらに、島根県東部において、同様の地震の活動に着目して解析を進めたところ、これらの地震は、流体の移動ではなく、流体存在下でのすべり現象であることが示唆された。
|