• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

情報科学を材料プロセスに取り入れた耐熱高エントロピーセラミックス構造材料の創生

研究課題

研究課題/領域番号 20K14613
研究機関東京理科大学

研究代表者

新井 優太郎  東京理科大学, 先進工学部マテリアル創成工学科, 助教 (70844439)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワードハイエントロピーセラミックス / セラミックス基複合材料 / 耐熱材料
研究実績の概要

本研究では熱力学計算を用いて組成を設計したZr-Ti系合金を溶融し,炭素繊維と原料セラミックス粉末からなる前駆体に含浸することで炭素繊維強化耐熱ハイエントロピーセラミックスマトリックス複合材料(以下,C/RHECs)を作製し,2000℃程度の酸化雰囲気で使用可能な材料の作製を目指した。昨年度確立した材料プロセスを用いて作製したマトリックスとしてハイエントロピーセラミックスである(TiZrHfNbTa)Cが形成されたC/RHECsをアーク風洞試験装置により2000℃程度の酸化雰囲気に5min曝露した。酸化後の酸化層の厚さを曝露時間(5min)で割ったものと定義した酸化速度はこれまで超高温材料として研究されていた炭素繊維強化超高温セラミックス複合材料(以下,C/UHTC)と同等かそれ以下に抑制された。このことから,本提案のコンセプトが正しいことが実験的に立証された。C/UHTCは炭化ケイ素(SiC)を含むため,酸化雰囲気ではSiCの酸化に伴う材料表面へのSiO2の形成が更なる酸化を抑制していた。一方,2000℃程度ではSiO2が形成されずSiCの優先酸化に伴う材料消費が進行することが問題であった。一方,C/RHECsはSiCを含まなくても酸化の抑制ができていることから2000℃以上で使用可能なSiCを含まない材料の選択肢として, C/RHECsを提案することができた。一方,溶融含浸で使用した合金の組成に起因するエントロピーの低い相(Zr-Ti-C等)の形成が見られたことから,系のエントロピーの酸化速度を定量的に結びつけることは困難であった。今後は,すでに交付が決定している次年度の若手研究により低エントロピー相の形成が抑制できるハイエントロピー合金含浸法を確立することで,上記課題の解決を目指す。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Hot-corrosion of refractory high-entropy ceramic matrix composites synthesized by alloy melt-infiltration2021

    • 著者名/発表者名
      Arai Y.、Saito M.、Samizo A.、Inoue R.、Nishio K.、Kogo Y.
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 47 ページ: 31740~31748

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2021.08.055

    • 査読あり
  • [学会発表] Material design for TiZrHfNbTaBx: High entropy alloys to ceramics2022

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Arai, Manami Saito, Yasuo Kogo
    • 学会等名
      2022 MRS Spring Meeting & Exhibit
    • 国際学会
  • [学会発表] TiZrHfNbTaBxハイエントロピー材料の組織と力学特性・酸化挙動の関係2021

    • 著者名/発表者名
      齊藤愛実, 新井優太郎, 向後保雄
    • 学会等名
      日本機械学会第 29 回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2021)
  • [学会発表] 計算熱力学を用いた炭化物系耐熱ハイエントロピーセラミックス複合材料の作製と熱曝露挙動評価2021

    • 著者名/発表者名
      新井優太郎, 齊藤愛実, 向後保雄
    • 学会等名
      日本機械学会第 29 回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2021)
  • [学会発表] ハイエントロピーセラミックス複合材料の作製及び酸化挙動評価2021

    • 著者名/発表者名
      新井 優太郎, 齊藤 愛実, 向後 保雄
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム
  • [学会発表] Refractory high-entropy ceramic matrix composites: Synthesis and their hot corrosion2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Arai, Manami Saito, Yasuo Kogo
    • 学会等名
      The Twelfth International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC12)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi