• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

駆動車輪付きドローンを用いた協調モニタリング制御系の構築と実験検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20K14762
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分21040:制御およびシステム工学関連
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

仲野 聡史  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30847893)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード制御工学 / ドローン / 協調制御
研究成果の概要

本研究では,駆動車輪付きドローンを用いた協調モニタリング制御系の実現に向けて,(1)制約を考慮した移動体およびドローンの制御,(2)飛行・車輪走行を切り替える車輪付きドローンの制御,(3)制約を考慮したドローンの協調制御の3つの課題に主に取り組んだ.(1)に関して,計画通り複数の理論的な結果が得られた.本結果は学術論文誌へ採択され,国内学会においても受賞した.(2)に関して,主に制御リアプノフ関数・制御バリア関数に基づく研究成果が得られた.(3)に関して,理論的な結果を提案し,実機実験により有効性を検証した.

自由記述の分野

制御工学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題では,これまで確立されていなかった車輪付きドローンの飛行・車輪走行を切り替える制御理論を提案したため,学術的に高い意義を持つ研究であると言える.また,複数の課題において実機実験を行い,実用面にも着目した研究であると言える.本研究成果により,社会的に重要な課題である環境モニタリングの効率化が期待できるため,大きな社会的意義を持つ研究内容であると言える.

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi