集約型都市構造への再編が求められている中、「広域レベル」の計画論的アプローチと「地区レベル」の実践的アプローチの不一致が生じている。「地区レベル」では、社会実験を含む多様な低未利用地の利活用・運用方策が展開されているものの、これらは個別事例の報告や論説に止まっていることから、低未利用地において「広域レベル」との整合性を取りながら効果的な管理手法を明らかにする必要がある。本研究では、都市構造を考慮した効果的な低未利用地運用の可能性を探るために、「地区レベル」の取り組み事例群を対象に3つの観点(空間構造・空間利活用・運営マネジメント)から低未利用地運用の効果的なコントロール手法を分析・考察を行う。
|