• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

X線全散乱を利用した非晶・結晶混合物に対する革新的構造解析技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20K15031
研究機関公益財団法人高輝度光科学研究センター

研究代表者

廣井 慧  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 研究プロジェクト推進室, 任期制専任研究員 (10761588)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード結晶PDF解析 / X線全散乱測定 / 結晶・非晶混合物 / 結晶・非晶PDF分離解析
研究実績の概要

最終年度では、申請者が開発した独自の結晶PDF解析法を利用して、主にリチウムイオン電池構成部材の構造解析を行なった。対象とした材料は、xLi(Ni,Co,Mn)O2+(1-x)Li2MnO3で表されるLi過剰系層状酸化物正極材料と、全固体電池の固体電解質候補物質である硫化物系ガラス電解質Li3PS4である。
xLi(Ni,Co,Mn)O2+(1-x)Li2MnO3に対する結晶PDF解析を行ない、結晶構造の精密化を行なったところ、既存の結晶構造解析技術(例えばRietveld解析など)では定量評価に難のある「原子サイト占有率」を確度よく決定することに成功した。この結果から、Li過剰系層状酸化物正極が持つ高い充放電容量の起源がLiイオンサイトに漏れ出す遷移金属原子である可能性を見出した。この遷移金属原子はLiイオンサイトの崩壊を防ぐ「ピラー」として働くが、本研究ではピラーが充放電に対して感度の低い「リジッドピラー」と感度の高い「アダプティブピラー」の2種類存在することを初めて明らかにした。
硫化物系ガラス電解質Li3PS4にLiIを添加しボールミリングを施した試料は、一部のLiIがLi3PS4と反応し、残りのLiIは未反応のまま残る。そのため、この試料はLiI結晶相とLi3PS4とIイオンが反応した非晶相で構成される結晶・非晶混合物である。本研究では、非晶相の構造変化を明らかにするために、結晶PDF解析による結晶・非晶PDF分離解析を行なった。解析の結果、非晶相には元のLi3PS4には存在しないIイオン周囲の原子対相関が確認され、PS4分子アニオンと直接反応せずにIイオンが溶け込むことを明らかにした。
申請者が開発した結晶PDF解析法によって、既存技術での解析が困難な材料に結晶構造解析の対象を拡張することができることを明らかにした。

備考

日本結晶学会2022年進歩賞受賞。「シンクロトロンX線全散乱法を利用した結晶・非晶混合物に対する定量的な構造解析法の開発」

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Local Structural Analysis of Sulfide Polymer Electrolytes Prepared via I2-Induced Polymerization of Li3PS42023

    • 著者名/発表者名
      Hiroi Satoshi、Utsuno Futoshi、Higuchi Hiroyuki、Kato Atsutaka、Yamamoto Mari、Takahashi Masanari、Ohara Koji
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 127 ページ: 4792~4798

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.2c09078

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptive Cation Pillar Effects Achieving High Capacity in Li‐Rich Layered Oxide, Li2MnO3‐LiMeO2(Me = Ni, Co, Mn)2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroi Satoshi、Oishi Masatsugu、Ohara Koji、Shimoda Keiji、Kabutan Daiki、Uchimoto Yoshiharu
    • 雑誌名

      Small

      巻: 18 ページ: 2203412~2203412

    • DOI

      10.1002/smll.202203412

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 二体分布関数によるLi2MnO3-LiMeO2 (Me = Ni, Co, Mn)の結晶構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      廣井 慧, 大石 昌嗣, 尾原 幸治
    • 学会等名
      2022年電気化学秋季大会
  • [学会発表] 低結晶性正極材料Li2MnO3-LiMeO2 (Me = Ni, Co, Mn)の結晶PDF解析2022

    • 著者名/発表者名
      廣井 慧, 大石 昌嗣, 尾原 幸治, 下田 景士
    • 学会等名
      2022年日本結晶学会年会
  • [学会発表] シンクロトロンX線全散乱法を利用した 結晶・非晶混合物に対する定量的な構造解析法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      廣井 慧
    • 学会等名
      2022年日本結晶学会年会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi