単一半導体ナノ粒子のフォトルミネッセンス(PL)分光に取り組んだ.水中レーザーアブレーション法により合成した酸化亜鉛ナノ粒子では,励起子ピーク位置,幅が粒子により異なった.角張った粒子は球状のものに比べ欠陥発光が強く励起子ピークはブロードであった.また,低温PL分光計測による単一酸化亜鉛ナノ粒子のスペクトルの取得に取り組んだ.その結果,未知の発光を検出する成果を得た.発光寿命の計測では,酸化亜鉛半導体ナノ粒子では発光強度が弱く検出が不可能であったが,アントラセンの蛍光寿命の計測に成功した.今後はアントラセンとナノ粒子を組み合わせ有機無機複合材料の光励起キャリア移動の評価に研究を展開していく.
|