研究課題
若手研究
本研究は超伝導体と磁性体の界面を作製し、その界面で発現する新奇現象を走査トンネル顕微鏡(STM)によって明らかにすることである。超伝導体であるNbSe2上に分子線エピタキシー法によってCrBr3薄膜を作製することによって本研究を遂行した。原子像及び、基板との格子定数の違いに起因するモアレ構造がSTMによって可視化され、磁気特性が局所的変調に由来すると思われる電子状態の局所変調が観測された。さらに、超伝導特性がCrBr3島構造の端において電子状態が局所的に変調されていることを示した。
表面物性
本研究は、通常競合する超伝導特性と磁気特性を、それらの物性を持つ2つの物質を人工的に接合させたときにどのような現象が飽きるかは物性物理の重要課題の一つである。これまで理論的にその界面におけるMajorana粒子の存在など新規物性が予測されていたもののその現象の存在に対して確たる証拠はなかったが、本研究は、確たる証拠とはいえないまでも、超伝導体と磁性体の界面において新奇現象が起きていることを支持する結果となり、物性物理の重要課題に取り組む非常な重要な成果である。