研究課題/領域番号 |
20K15349
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分35020:高分子材料関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
研究代表者 |
玉手 亮多 国立研究開発法人物質・材料研究機構, エネルギー・環境材料研究拠点, 独立研究者 (70812759)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | イオン液体 / イオンゲル / 超分子結合 / ナノ相分離構造 / 自己修復性 |
研究成果の概要 |
これまでに合成した、イオン液体中で発現する高分子間の水素結合を利用した物理架橋イオンゲルは、力学強度が低いという問題があった。本研究では、高分子構造内における水素結合のアクセプター・ドナーとなる官能基の化学構造を最適化することで、これまでに報告された高分子ゲルの中でもトップクラスの力学強度を持つイオンゲルを創製した。 また当初予期しなかった発見として、イオン液体を溶媒とするビニルモノマーのin situラジカル重合によって生成される超高分子量ポリマーの絡み合いを利用した、耐湿性が高く室温での迅速な自己修復性を有する全く新しいイオンゲルを見出した。
|
自由記述の分野 |
機能性高分子材料
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
水素結合を利用した高強度イオンゲルは、様々な種類のイオン液体系に適用可能であるため、高強度ゲル電解質としてアクチュエータや二次電池といった電気化学デバイスへの幅広い応用が期待できる。また、超高分子量ポリマーの絡み合いを利用した超高分子量イオンゲルは、特殊な官能基を用いておらず汎用性が高い材料設計概念であることから、今後自己修復機能の発現メカニズムなどの力学機構を解明することで、イオン液体にとどまらずハイドロゲル・オルガノゲル・エラストマーなど幅広い高分子系において超高分子量ポリマーの絡み合いを利用した機能性高分子材料を創製できると考えられる。
|