• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

光応答性修飾核酸塩基を用いたSNA光ライゲーション法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K15399
研究機関名古屋大学

研究代表者

村山 恵司  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (70779595)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワード人工核酸 / 光架橋 / SNA / ライゲーション / RNA
研究実績の概要

核酸のライゲーション反応は鋳型鎖に二重鎖形成した相補的な断片配列同士を選択的に連結する手法であり、遺伝子組み換えにおいて必須の技術であるだけでなく、核酸構造体の安定化や核酸配列検出への応用も盛んに行われている重要な技術である。本研究では光照射によりライゲーションを行い、ライゲーション後に二重鎖を不安定化させ自発的な二重鎖解離を誘発する全く新しい反応系を設計した。
昨年度新たに設計・合成した光応答性核酸塩基NVAをSNA鎖に導入し、RNA鋳型上でのSNA鎖の光連結反応を試みた。鋳型RNA存在下では光(365nm)照射により、設計通りの連結反応が高効率に進行することを明らかにした。一方で、RNA非存在下でも光反応が進行してしまうことも明らかとなったが、trans-cis異性化と架橋が競合するため反応は遅く、十分に短い照射時間においてはRNA存在下でのみ光ライゲーション反応が進行することを明らかにした。
当初の設計のPVAでは非特異的な架橋が問題となり選択的な光ライゲーション反応を達成できなかったが、本研究で新たに設計したNVAを利用することで高効率なSNA光ライゲーションの実現に成功した。しかし一方で、鋳型RNAを触媒的に使用する当初の設計は実現できなかった。これを達成するためには、架橋産物の二重鎖安定性をより低下させるために、光応答性核酸塩基にさらなる修飾が必要であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Unexpected Dissociation of Photoresponsive UV-ON DNA Carrying p-tert-Butyl Azobenzene under UV Light Irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      Ishii Satsuki、Murayama Keiji、Sada Kazuki、Asanuma Hiroyuki、Kakugo Akira
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 ページ: 292~295

    • DOI

      10.1246/cl.210788

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signal Amplification Circuit Composed of Serinol Nucleic Acid for RNA Detection2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Yanglingzhi、Murayama Keiji、Asanuma Hiroyuki
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 ページ: 330~333

    • DOI

      10.1246/cl.210813

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Renewable DNA Proportional-Integral Controller with Photoresponsive Molecules2022

    • 著者名/発表者名
      Tamba Masaaki、Murayama Keiji、Asanuma Hiroyuki、Nakakuki Takashi
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 13 ページ: 193~193

    • DOI

      10.3390/mi13020193

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Orthogonal Amplification Circuits Composed of Acyclic Nucleic Acids Enable RNA Detection2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Yanglingzhi、Nagao Ryuya、Murayama Keiji、Asanuma Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 144 ページ: 5887~5892

    • DOI

      10.1021/jacs.1c12659

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methyl group configuration on acyclic threoninol nucleic acids (aTNAs) impacts supramolecular properties2022

    • 著者名/発表者名
      Murayama Keiji、Kashida Hiromu、Asanuma Hiroyuki
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1039/D2OB00266C

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Pyrene‐Modified Serinol Nucleic Acid Nanostructure Converts the Chirality of Threoninol Nucleic Acids into Circularly Polarized Luminescence Signals2021

    • 著者名/発表者名
      Kashida Hiromu、Nishikawa Keiji、Ito Yuka、Murayama Keiji、Hayashi Ichiyo、Kakuta Takahiro、Ogoshi Tomoki、Asanuma Hiroyuki
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 27 ページ: 14582~14585

    • DOI

      10.1002/chem.202102333

    • 査読あり
  • [学会発表] DNAおよび人工核酸L-aTNAにおける鋳型特異的ケミカルライゲーションの高速化2022

    • 著者名/発表者名
      村山恵司, 近藤修斗, 沖田ひかり, 浅沼浩之
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
  • [学会発表] Serinol nucleic acid (SNA) based fluorescent probe for highly sensitive detection of RNA2021

    • 著者名/発表者名
      Keiji Murayama, Zehua Liu, Hiroyuki Asanuma
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Photoregulation of Artificial Nucleic Acid via Photo-Cycloaddition of Modified Adenine Residues for Chemical AI2021

    • 著者名/発表者名
      Keiji Murayama, Yuuhei Yamano, Hiroyuki Asanuma
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] Nonenzymatic polymerase-like elongation of acyclic L-threoninol nucleic acid via chemical ligation2021

    • 著者名/発表者名
      Keiji Murayama, Hikari Okita, Hiroyuki Asanuma
    • 学会等名
      ISNAC2021
    • 国際学会
  • [学会発表] 化学AI構築に向けた光応答性人工核酸の設計と非酵素的鎖伸長反応の開発2021

    • 著者名/発表者名
      村山恵司
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会14.0
    • 招待講演
  • [学会発表] 異なる波長で独立に制御可能な光応答性人工核酸の開発2021

    • 著者名/発表者名
      村山恵司, 山野雄平, 浅沼浩之
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] 安定な二重鎖を形成する非環状型人工核酸の設計と高機能化2021

    • 著者名/発表者名
      村山恵司
    • 学会等名
      2021年度 北海道高分子若手研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 非環状型人工核酸の鋳型重合による配列複製と機能化2021

    • 著者名/発表者名
      村山恵司
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • 招待講演
  • [備考] メンバー紹介 | 名古屋大学 生命分子工学専攻 分子生命化学講座 浅沼研究室 村山

    • URL

      http://www.chembio.nagoya-u.ac.jp/labhp/bioanal3/m_murayama.html

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi