• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

環状タンパク質の四次構造制御による機能スイッチング

研究課題

研究課題/領域番号 20K15403
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

氷見山 幹基  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究員 (90828310)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワードタンパク質 / 四次構造 / 分子修飾 / ペルオキシレドキシン
研究実績の概要

従来の人工タンパク質集合は、比較的単純な形状に限られ、集積に基づくタンパク質機能の制御は困難であった。一方、天然のタンパク質集合(四次構造)は、集合によってその特異な構造に基づく機能を発現する。四次構造の集合状態を人為的に制御可能となれば、タンパク質の集合状態と機能の同時制御が実現される。本研究提案では、環状タンパク質の四次構造制御技術の開発と、それに基づく機能のスイッチングをめざしている。
本年度はThermococcus kodakaraensis由来ペルオキシレドキシン(TkPrx)をターゲットに、分子修飾による構造制御に取り組んだ。TkPrxは二量体を6つ集合し、十二量体を形成する。TkPrxの二量体界面にアミノ酸変異を導入し、十二量体から二量体に解離した変異体を複数種デザインした。さらにこれらに対して分子修飾を行い、再集合を確かめた。興味深いことにTkPrxの変異体が一種類では再集合しなかったが、二種類の変異体を混合すると再集合が確認できた。今後、この現象について調査を進め、TkPrxベースのヘテロ集合体の構築をめざしていく。この内容で学会発表を3件行った。
また、Geobacillus stearothermophilus由来リンゴ酸デヒドロゲナーゼの結晶構造をもとに、基質認識ループの構造柔軟性を向上した変異体をデザインし、低温最適化を行った。さらに、プラスチック分解能が期待されるCaldanaerobacter subterraneus subsp. tengcongensis由来アセチルキシランエステラーゼの構造解析に成功した。これらの内容で論文が2報受理された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Crystal structure of acetylxylan esterase from Caldanaerobacter subterraneus subsp. tengcongensis2021

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto Kohei、Himiyama Tomoki、Moriyoshi Kunihiko、Ohmoto Takashi、Uegaki Koichi、Nishiya Yoshiaki、Nakamura Tsutomu
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section F Structural Biology Communications

      巻: 77 ページ: 399~406

    • DOI

      10.1107/S2053230X21009675

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increasing loop flexibility affords low-temperature adaptation of a moderate thermophilic malate dehydrogenase from Geobacillus stearothermophilus2021

    • 著者名/発表者名
      Shimozawa Yuya、Himiyama Tomoki、Nakamura Tsutomu、Nishiya Yoshiaki
    • 雑誌名

      Protein Engineering, Design and Selection

      巻: 34 ページ: gzab026

    • DOI

      10.1093/protein/gzab026

    • 査読あり
  • [学会発表] Rebuilding and altering ring-type assembly of peroxiredoxin by chemical modification2021

    • 著者名/発表者名
      氷見山幹基、中村努
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学年会
  • [学会発表] 環状タンパク質多量体の構造制御2021

    • 著者名/発表者名
      氷見山幹基、中村努
    • 学会等名
      第19回 産総研・産技連LS-BT合同研究発表会
  • [学会発表] 複雑で巨大な環状タンパク質の構造制御2021

    • 著者名/発表者名
      氷見山幹基、中村努
    • 学会等名
      産業技術支援フェアin KANSAI 2021
  • [産業財産権] ペルオキシレドキシンに基づく人工ヘテロオリゴマータンパク質2021

    • 発明者名
      氷見山 幹基、中村努
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2021-137971

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi