• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

栽培現場における同化産物の転流動態のリアルタイム計測技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K15632
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

三好 悠太  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 放射線生物応用研究部, 研究員 (60855724)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードポジトロンイメージング / 11C / 篩管転流 / リアルタイム計測 / 光合成産物
研究実績の概要

葉から収穫器官への光合成同化産物の転流は、収量や品質を左右する重要な生理的パラメータである。高い収益性を確保するためには、周辺環境の変化を受け時々刻々と変動する転流動態を把握し、これを基盤とした栽培管理を行うことが不可欠である。本研究では、生育期間中の同化産物の転流動態をリアルタイムに計測可能な新技術の開発を目的とする。具体的には、実験室内で同化産物の転流速度を直接計測できるポジトロンイメージング技術(PETIS)と、茎径と導管流の変動から茎部の転流速度を推定するFlow and storage modelとを融合し、これを実現する。栽培現場で同化産物の転流動態をリアルタイムに評価することが可能となり、転流を基盤とした栽培手法の確立とそれに基づく高収益安定生産の実現に資する。
2021年度当初は、2020年度に構築した実験システムを用い、果柄の篩菅転流をPETISで撮像し、茎径および導管流の変動値とそれに対応する篩菅転流速度の実測値を取得する予定であった。実際は2020年度に新型コロナウイルス感染症の影響を受け用意できなかった導管流束計測センサを新たに構築し、茎径と導管流の変動および篩菅転流速度を計測する実験システムを構築した。本システムを用いて、篩菅転流速度と茎径変化および導管流速の同時計測を行い、茎径および導管流の変動値とそれに対応する篩菅転流速度の実測値を取得した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

導管流束と茎径の変動および篩管転流速度を同時に計測するための実験システムを構築し、当初の予定通り茎径および導管流の変動値とそれに対応する篩菅転流速度の実測値を取得したため、おおむね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

茎径および導管流束の変動から篩菅転流速度を評価する「リアルタイム転流計測技術」の試作を開発する。イチゴ栽培ハウスへ試作した計測技術を導入し、栽培期間を通して篩菅転流速度をリアルタイムに測定する。13Cトレーサー法による長期的な転流量も評価値や収穫果実の乾物重と照らし合わせ、「リアルタイム転流計測技術」の有効性を検討する。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウィルス感染症の影響により、予定していたイチゴ栽培ハウス現地での打ち合わせを実施できなった。次年度使用額は、同様にイチゴ栽培ハウス現地での実験打ち合わせに使用する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Non-invasive 11C-Imaging Revealed the Spatiotemporal Variability in the Translocation of Photosynthates Into Strawberry Fruits in Response to Increasing Daylight Integrals at Leaf Surface2021

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Yuta、Hidaka Kota、Yin Yong-Gen、Suzui Nobuo、Kurita Keisuke、Kawachi Naoki
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 12 ページ: 688887-688887

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.688887

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 明期の経過に伴い変化するイチゴ果実への光合成産物転流動態の解析2021

    • 著者名/発表者名
      三好悠太,日高功太, 尹永根,鈴井伸郎,栗田圭輔,河地有木
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
  • [学会発表] OpenPETとX線CTの融合活用によるイネの根の構造と生理的機能の解析2021

    • 著者名/発表者名
      三好悠太,長尾悠人,山口充孝,鈴井伸郎,尹永根,河地有木,吉田英治, 田久創大,田島英朗,山谷泰賀,久家徳之,寺本翔太,宇賀優作
    • 学会等名
      日本生物環境工学会オンライン次世代研究発表会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi