• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

血管肉腫のエピジェネティクス~KDM2Bの役割の解明とマウスモデルの作製~

研究課題

研究課題/領域番号 20K15654
研究機関北海道大学

研究代表者

青島 圭佑  北海道大学, 獣医学研究院, 助教 (90745069)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワード血管肉腫 / エピジェネティクス / KDM2B / イヌ / 治療
研究実績の概要

本年度は二つの研究目的のうちの「血管肉腫の増殖・生存において,KDM2Bが制御するメカニズムを明らかにする」に関しての研究を行った。
イヌ血管肉腫細胞株において,ヒストン脱メチル化酵素 KDM2B をノックダウンし,それにより発現に影響を受ける遺伝子群を網羅的に解析した。その結果,KDM2Bをノックダウンすると,DNA傷害に関わる遺伝子の発現が変動することがわかった。さらに解析を進めた結果,KDM2Bノックダウンにより,DNA修復機構に関するタンパク質の発現が低下し,DNA傷害が細胞内に蓄積することによって,アポトーシスが誘導されることが明らかとなった。
また,イヌ血管肉腫細胞において,KDM2B をノックダウンすると,ヒストンH2Aのモノユビキチン化 (H2AK119Ub1) が減少することがわかった。
次に,イヌ血管肉腫培養細胞株をヌードマウスに移植し,腫瘍を形成させた。腫瘍形成後に shRNA を発現させ, KDM2B をノックダウンしたところ,腫瘍の退縮が認められた。
最後に,ヒストン脱メチル化酵素阻害剤 GSK-J4 を用いて治療実験を行った。血管肉腫を移植したヌードマウスに,GSK-J4 を投与すると,腫瘍の成長鈍化が認められた。その程度は既存の血管肉腫治療薬であるドキソルビシンと同等であったが,GSK-J4 投与群では明らかな副作用は認められなかった。
以上より,本年度は,血管肉腫における KDM2B の役割を解明し,ヒストン脱メチル化酵素阻害剤 GSK-J4 の治療効果を明らかにすることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は,血管肉腫における KDM2B のメカニズムを解明することができた。また,計画していた GSK-J4 の実験も完了することができた。これら初年度の目標を達成できたことから,本研究は概ね順調に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

現在は2つ目の目標である「マウス血管肉腫モデルの作製」を実施しているところである。計画書に記載した血管内皮細胞分離法以外にも,様々な方法を試して研究を行っていく。また,正常血管内皮細胞からのモデル樹立ができなかった場合に備え,既に樹立されているマウス血管肉腫モデルに対して改変を加え,よりイヌの血管肉腫に近い挙動を示すモデルを作製することも視野にいれ,研究を行っていく。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Yale School of Medicine(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Yale School of Medicine
  • [雑誌論文] KDM2B promotes cell viability by enhancing DNA damage response in canine hemangiosarcoma2021

    • 著者名/発表者名
      Gulay Kevin Christian Montecillo、Aoshima Keisuke、Shibata Yuki、Yasui Hironobu、Yan Qin、Kobayashi Atsushi、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Genetics and Genomics

      巻: 48 ページ: 618~630

    • DOI

      10.1016/j.jgg.2021.02.005

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Histone lysine demethylase 2B regulates endothelial cell carcinogenesis by enhancing gene stability2020

    • 著者名/発表者名
      GULAY Kevin Christian Montecillo, Aoshima Keisuke, Kobayashi Atsushi, Kimura Takashi
    • 学会等名
      8th Sapporo Summer Seminar of One Health
    • 国際学会
  • [学会発表] KDM2B promotes endothelial cell carcinogenesis by enhancing DNA damage repair through the ATM and c-FOS pathways2020

    • 著者名/発表者名
      Montecillo Gulay Kevin Christian、Aoshima Keisuke、Shibata Yuki、Yasui Hironobu、Yan Qin、Kobayashi Atsushi、Kimura Takashi
    • 学会等名
      第6回北海道大学部局横断シンポジウム

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi