研究課題/領域番号 |
20K15729
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
山下 恵太郎 東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授 (20721690)
|
研究期間 (年度) |
2022-12-19 – 2026-03-31
|
キーワード | 電子回折 / 結晶構造解析 |
研究実績の概要 |
マイクロ電子回折(MicroED)は,高輝度放射光X線でも非常に困難なサブミクロンサイズの有機化合物またはタンパク質結晶から効率的に回折データを得る手法として注目されている.本研究では,電子回折データ自動処理パイプラインを開発し,さらに測定系へのフィードバックを可能にすることで,ハイスループットかつ高品質なデータ収集・解析系を構築することを目的とする.この開発により,特に粉末状有機分子化合物から迅速な構造決定を可能にする. 2020年度後半から海外渡航のため研究を中断しており,2023年度途中の再開となった.申請者は海外における研究滞在において,新しい構造精密化ソフトウェア開発に着手し,現在も国際共同研究のもと開発を続けている.これに実装した回折強度を用いた最尤法による構造精密化は,従来の構造振幅を用いた精密化法と比較して,実験データの信頼性を取り入れることができており,電子回折のようなシグナルノイズ比の低いデータに対して有効であることを示す結果が得られた.特に,強度を直接用いて密度マップを計算する方法によって,解釈しやすい密度マップを得ることができるようになり,実空間精密化において有用であった. また,共同研究を通じて,微小タンパク質結晶の回折実験も実施した.タンパク質結晶は微小サイズであっても電子顕微鏡観察用の試料作製に困難があり,また非弾性散乱除去のフィルター利用が必要であることが確認できた.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
新規構造精密化プログラムの開発によって解析精度向上の可能性が示されたため
|
今後の研究の推進方策 |
当初計画には無かったが,強度に対する構造精密化を行うことでより少数のデータからでも信頼性の高い構造が得られる可能性が示されたため,精密化の機能開発を重点的に進めていく.
|
次年度使用額が生じた理由 |
学内業務等の都合により予定より実験の実施数が減ったため.次年度は効率化のため計算機を購入し,開発に注力する.
|