研究課題
若手研究
単一酵素でありながら酸化反応を複数回触媒する多機能型のシトクロムP450酵素(P450)は、抗生物質をはじめとする天然化合物の構造と生物活性の多様性を生み出す魅力的な酵素である。本研究では、マクロライド系抗生物質の生合成で基質同一部位を3段階酸化修飾するP450 RosCを対象として、野生型と最初の酸化反応だけを触媒する変異体との基質親和性とX線結晶構造の比較解析により、RosCが多段階の酸化修飾を可能とする、またその反応を制御する要因の一端を明らかにした。
微生物化学
野生型RosCと変異体の結晶構造解析により多段階酸化修飾に重要なP450の立体構造を見出すことが出来た。本結果は、多機能型P450を目的の反応だけ触媒するように制御できる可能性を示し、工業的にも重要な多機能型P450を利用した目的物質の選択的且つ効率的な生産に貢献することが期待される。また、、本成果に基づいて基質を1回のみ酸化修飾する大多数のP450を多機能型P450へと機能改変することで、新たな有用物質の創出にも繋がる。