研究課題/領域番号 |
20K16055
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
小林 昌宏 北里大学, 薬学部, 准教授 (90815359)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | バンコマイシン / 母集団薬物動態解析 / 標準推定糸球体濾過量 / 非線形混合効果モデル |
研究実績の概要 |
本研究は、バンコマイシン血中濃度を測定した成人患者を対象とし、非線形混合効果モデルNONMEMを使用して、標準推定糸球体濾過量(eGFR)を共変量とした母集団薬物動態解析を行う。得られた薬物動態パラメータからバンコマイシン必要量を算出し、標準eGFRに対するバンコマイシンの最適な投与スケジュールを算出する。 2020年度は、母集団薬物動態解析および統計処理に必要な解析ソフトウェアのライセンスを契約・取得した。研究実施のために所属機関の倫理委員会へ研究計画を申請し、審査・承認を得た。患者情報の収集、ならびにNONMEMによる解析のためのデータセット作成を開始した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
2020年度は、母集団薬物動態解析および統計処理に必要な解析ソフトウェアのライセンスを契約・取得した。研究実施のために所属機関の倫理委員会へ研究計画を申請し、審査・承認を得た。患者情報の収集、ならびにNONMEMによる解析のためのデータセット作成を開始した。
|
今後の研究の推進方策 |
2021年度は、母集団薬物動態解析による母集団薬物動態パラメータの算出、算出されたパラメータの妥当性の検証、およびバンコマイシン投与量の算出を実施する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
非線形混合効果モデルNONMEMライセンスならびに統計ソフトウェアライセンスの更新費用、論文作成費用として使用を予定している。
|