• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

新規直鎖状ユビキチン鎖生成賦活法を用いた感染防御と新機能の探索

研究課題

研究課題/領域番号 20K16144
研究機関京都大学

研究代表者

伏屋 康寛  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (60866523)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワードLUBAC / 直鎖状ユビキチン鎖 / HOIL-1L / 細胞死
研究実績の概要

LUBACユビキチンリガーゼは直鎖状ユビキチン鎖生成の活性中心を有するHOIP、アクセサリー分子であるHOIL-1L、SHARPINの三者複合体からなる。申請者はHOIL-1Lのリガーゼ活性がLUBACの機能を抑制しており、HOIL-1Lのリガーゼ活性を消失させることでLUBACの機能を亢進できることを明らかにした。LUBACはサルモネラ菌など重症感染症の増殖抑制に関わることも報告されていたことから、HOIL-1Lリガーゼの活性阻害によるLUBACの活性亢進が、サルモネラ菌への感染防御に果たす役割を解析することとした。
HOIL-1Lのリガーゼ活性を欠失した胎児繊維芽細胞(MEF)にサルモネラ菌を感染させたところ、野生型に比べてサルモネラ菌に直鎖状ユビキチン鎖を多量に付加させることでサルモネラ菌の増殖を抑制し、結果サルモネラ菌による細胞死も抑制することを明らかにした。HOIL-1Lリガーゼ活性欠失によるLUBACの機能亢進がサルモネラ菌感染を抑制できることを見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

HOIL-1Lリガーゼ活性欠失によるLUBACの機能亢進がサルモネラ菌感染を抑制できることを見出し、論文化したため。

今後の研究の推進方策

LUBACによるサルモネラ菌感染制御に関して個体レベルで解析を進めるとともに、HOIL-1L リガーゼ阻害剤の取得を目指す。またLUBACの新規基質の同定することでLUBACの新機能の解明にも迫る。

次年度使用額が生じた理由

次年度に使用する研究に残したいと考え、少額を次年度に繰り越した。次年度は主に、LUBACによるサルモネラ菌感染制御に関して個体レベルでの解析、HOIL-1L リガーゼ阻害剤の取得、LUBACの新規基質の同定の為に研究費を使用したいと考えている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The HOIL-1L ligase modulates immune signalling and cell death via monoubiquitination of LUBAC2020

    • 著者名/発表者名
      Fuseya Yasuhiro、Fujita Hiroaki、Kim Minsoo、Ohtake Fumiaki、Nishide Akira、Sasaki Katsuhiro、Saeki Yasushi、Tanaka Keiji、Takahashi Ryosuke、Iwai Kazuhiro
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology

      巻: 22 ページ: 663~673

    • DOI

      10.1038/s41556-020-0517-9

    • 査読あり
  • [学会発表] 免疫応答と細胞死を制御するLUBACの制御機構の解明とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      伏屋康寛
    • 学会等名
      新学術領域「ケモユビキチン」第2回若手主体発表会
    • 招待講演
  • [学会発表] LUBAC ユビキチンリガーゼの新たな制御機構の解明と免疫賦活への応用2020

    • 著者名/発表者名
      伏屋康寛
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会 ワークショップ「多彩な生理機能を発揮するユビキチンコードのバイオロジー」
  • [備考] 感染防御に寄与する酵素の制御機構を解明 -感染症や免疫不全の新規治療ターゲットへ-

    • URL

      https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2020-05-15-0

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi