• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

Mgaバリアントの減数分裂時期特異的な産生の生物学的意義と分子メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20K16147
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分48040:医化学関連
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

浦西 洸介  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (40783238)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワード減数分裂 / PRC1.6 / Mga / Meiosin / Stra8
研究成果の概要

ES細胞や生殖細胞におけるMgaの機能は未だ不明な点が多く、生殖細胞の減数分裂開始におけるPRC1.6の制御機構は不明瞭であった。しかしながら、申請者はMgaが2つの異なるDNA結合領域を使い分け、より多くの減数分裂関連遺伝子を抑制していること、減数分裂を行う生殖細胞ではナンセンス依存的mRNA分解機構が抑制されていることを利用し、野生型Mgaに対してドミナントネガティブに働く生殖細胞特異的MgaSVを産生していることを明らかにした。

自由記述の分野

幹細胞生物学

研究成果の学術的意義や社会的意義

Mgaの下流標的遺伝子や、MgaによるPRC1.6制御機構が明らかになったことによって、配偶子形成や減数分裂開始における分子メカニズムの解明の大きな一歩となった。また、Mgaは多種多様ながんで変異が報告されており、今回の研究で見つかった知見はMga変異型のがんの病態解明にもポジティブな波及効果をもたらすと考えられる。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi