本研究は、細胞診検体を用いて、がん細胞の遺伝子点変異を細胞内(in situ)で視覚化する方法を開発し、形態学的変化を解析することを目指している。変異細胞に生じる形態学的変化をとらえることができれば、細胞診の正診率の向上のみならず、遺伝子検査に適正な検体か否かの判断が容易になる可能性が高く、臨床的にも意義不快研究となることが予想される。 視覚化する方法は、以前から開発を続けているRolling Circle Amplification(RCA)法に特異性が優れた人工核酸を利用し、DNAにおける点変異を検出する。また、新たにmRNAを対象にBaseScope法を細胞診材料に応用し、細胞内で点変異を視覚化することを目指す。 2022年度は、細胞診材料から、DNAを抽出し、NGS法を用いて検出された変異について、頻度などを吟味した。これにより、細胞内(in situ)で視覚化する際に、細胞量などのおおよその基準を設けることができた。 in situで検出する方法の一つの候補として、mRNAに対してはBasescope法を用いる予定であったが、新たに、RCA法を原理とするmutaFISH Probeに着目した。KRASのprobeを使用し、培養細胞を用いて、条件検討を行ったところ、細胞診材料でも応用が可能であると判断した。 今後は、臨床検体を用いて、点変異が検出できるかを検討する予定である。
|