• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

プロテオームデータに基づく細胞組成解析手法の開発と胃がん治療効果予測への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20K16403
研究機関国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所

研究代表者

伊藤 寿宏  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 プロテオームリサーチプロジェクト, 特任研究員 (40806593)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワード抗体医薬 / ヒト化抗体 / バイオインフォマティクス / タンパク質立体構造予測
研究実績の概要

ADAMTS13(A disintegrin-like and metalloproteinase with thrombospondin type-1 motif 13)は止血因子であるフォンウィルブランド因子(VWF)を特異的に切断する酵素であり、血管内においてVWF依存性血小板凝集を抑制している。一方で、植込型左室補助心臓を用いた治療において、植込型左室補助心臓のポンプ圧力から発生した高ずり応力によりADAMTS13が過剰活性し、VWFの過剰切断による出血を呈する。こうした出血の合併症は後天性フォンウィルブランド症候群と呼ばれ、急性心不全治療における機械的補助循環で高頻度に認められている。本研究では後天性フォンウィルブランド症候群の治療法の開発を目的として、抗マウスADAMTS13抗体A10を用いた治療用抗体の作製を行った。2021年度は、2020年度に構築したヒト化抗体作製ワークフローを用いて、ヒト抗体8A7および16E8とマウスA10抗体を組み換えることによってヒト化抗体A10/8A7およびA10/16E8を作製し、その結合活性および阻害活性を評価した。
抗体のカイネティクス解析およびADAMTS13阻害活性試験の結果から、作製されたヒト化A10抗体はマウスA10抗体と比較しても遜色のない結合活性および阻害活性を有することが確認された。中でも、A10/16E8はA10/8A7と比較して高い活性を有していた。次に、ADAMTS13に対する抗体結合の分子メカニズムを明らかにするために、バイオインフォマティクス解析によるヒト化A10抗体およびマウスA10抗体の立体構造予測を行った。結果として、A10/16E8では相補性決定領域の立体構造が高度に保存されていたことから、抗体親和性に関与する領域の構造類似性が抗体の活性に影響することが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Novel neutralizing human monoclonal antibodies against tetanus neurotoxin2021

    • 著者名/発表者名
      Minamitani Takeharu、Kiyose Karin、Otsubo Ryota、Ito Toshihiro、Akiba Hiroki、Furuta Rika A.、Inoue Tsuyoshi、Tsumoto Kouhei、Satake Masahiro、Yasui Teruhito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91597-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimization of anti-ADAMTS13 antibodies for the treatment of ADAMTS13-related bleeding disorder in patients receiving circulatory assist device support2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Toshihiro、Minamitani Takeharu、Hayakawa Masaki、Otsubo Ryota、Akiba Hiroki、Tsumoto Kouhei、Matsumoto Masanori、Yasui Teruhito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-021-01696-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] In silico identification of EBV-encoded microRNAs in human blood2021

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Ito
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Epstein-Barr Virus and associated diseases (EBV2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト血液RNA-SeqによるヒトヘルペスウイルスmicroRNAの同定2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤寿宏
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi