本研究課題では、CpGが宿主の腫瘍微小環境や全身の免疫系に及ぼす影響と両者の相互作用におけるT細胞エクソソームの関連・役割について明らかにし、CpGによるがん悪性化制御機構を解明する。 研究代表者は昨年度までにチェックポイント阻害剤抵抗性の腫瘍細胞株CMS5a両側移植マウスを用いて、CpGの腫瘍内への投与が腫瘍微小環境中のがん間質や腫瘍関連マクロファージを減少、腫瘍内浸潤T細胞を増加させ免疫抑制環境を解除することを見出した。さらに、CpGを直接腫瘍内投与していない側の腫瘍に対しても同様の効果が認められ、本効果はエクソソーム阻害剤の投与により減弱することが明らかとなった。これらの結果より、CpGの腫瘍内投与は投与局所の腫瘍のみならず、投与局所以外の全身に存在する腫瘍に対しても効果が期待でき、本全身効果はCpGにより腫瘍局所の免疫抑制環境解除により、活性化したマクロファージやT細胞から産生されるエクソソームが関与している可能性が示唆された。これらin vivoで見出した知見を基に、本年度はマウス骨髄細胞から分化誘導したマクロファージやマウス脾臓由来T細胞をin vitroで初代培養し、CpGやエクソソーム阻害剤で処理後、間葉系幹細胞(MSC)等のがん間質細胞と共培養し、MSCやマクロファージ、T細胞への影響について検討した。また、CpGとがんワクチンやT細胞輸注療法等の他の免疫療法を併用したがん免疫療法の探索研究を試み、併用療法が有望ながん免疫療法となり得る可能性を示した。
|