• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

地域高齢者における糖尿病による脳の部位別萎縮の経時的変化:久山町研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K16524
研究機関九州大学

研究代表者

平林 直樹  九州大学, 伊都診療所, 講師 (20784474)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード糖尿病 / voxel based morphometry / 糖負荷後2時間血糖 / 縦断研究
研究実績の概要

令和4年度の研究実績概要は以下の通りである。
①平成24年と平成29年の2時点の頭部MRIの3次元T1強調画像データを用いて、画像解析ソフトウェアSPMのCAT(Computational Anatomy Toolbox)12を用いて、令和3年度に行った縦断voxel based morphometry(VBM)解析の前処理で、これらの画像処理が適切に行われているかを目視にて確認した。また、大規模な頭部MRI画像データ縦断VBM解析のためのMATLABのスクリプトを作成した。
②画像データと耐糖能レベル、空腹時血糖、糖負荷後2時間血糖、負荷前後のインスリン値、ヘモグロビンA1c、糖尿病の罹病期間・治療状況・合併症など様々な血糖関連指標と組み合わせて解析することにより、血糖関連指標と脳構造変化の関連の検討を開始した。

令和5年度も引き続き血糖関連指標と脳構造変化の関連を検討する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

脳画像横断解析については、論文化まで終了したが、脳画像縦断解析についてはこの分野における国内の他の研究者からの助言を得る必要があったが、コロナウイルス感染症の影響により、直接会うことができず、遅れが生じた。

今後の研究の推進方策

令和4年度までに脳の部位別萎縮の経時的変化における糖尿病の影響について検討するためのデータセットの整備が完了したため、令和5年度は、平成24年と平成29年の2回にわたり頭部MRIを撮像した住民を対象に、画像データと耐糖能レベル、空腹時血糖、糖負荷後2時間血糖、負荷前後のインスリン値、ヘモグロビンA1c、糖尿病の罹病期間・治療状況・合併症など様々な血糖関連指標と組み合わせて解析することにより、血糖関連指標と脳構造変化の関連の検討を継続する予定である。

次年度使用額が生じた理由

脳画像縦断解析についてはこの分野における国内の他の研究者からの助言を得る必要があったが、コロナウイルス感染症の影響により、直接会うことができず、そのために必要であった旅費やソフトウェア料金が未使用となったため。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Association of white matter lesions and brain atrophy with the development of dementia in a community: the Hisayama Study2023

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Taro、Ohara Tomoyuki、Hirabayashi Naoki、Furuta Yoshihiko、Hata Jun、Shibata Mao、Honda Takanori、Kitazono Takanari、Nakao Tomohiro、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: Online ahead of print ページ: -

    • DOI

      10.1111/pcn.13533

  • [雑誌論文] Association of gait speed with regional brain volumes and risk of dementia in older Japanese: The Hisayama study2023

    • 著者名/発表者名
      Tajimi Takahiro、Furuta Yoshihiko、Hirabayashi Naoki、Honda Takanori、Hata Jun、Ohara Tomoyuki、Shibata Mao、Nakao Tomohiro、Kitazono Takanari、Nakashima Yasuharu、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 106 ページ: 104883~104883

    • DOI

      10.1016/j.archger.2022.104883

  • [雑誌論文] Association Between Diabetes and Gray Matter Atrophy Patterns in a General Older Japanese Population: The Hisayama Study2022

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Naoki、Hata Jun、Furuta Yoshihiko、Ohara Tomoyuki、Shibata Mao、Hirakawa Yoichiro、Yamashita Fumio、Yoshihara Kazufumi、Kitazono Takanari、Sudo Nobuyuki、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Diabetes Care

      巻: 45 ページ: 1364~1371

    • DOI

      10.2337/dc21-1911

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Inner Retinal Thickness with Prevalent Dementia and Brain Atrophy in a General Older Population2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda Emi、Hirabayashi Naoki、Ohara Tomoyuki、Hata Jun、Honda Takanori、Fujiwara Kohta、Furuta Yoshihiko、Shibata Mao、Hashimoto Sawako、Nakamura Shun、Nakazawa Taro、Nakao Tomohiro、Kitazono Takanari、Ninomiya Toshiharu、Sonoda Koh-Hei
    • 雑誌名

      Ophthalmology Science

      巻: 2 ページ: 100157~100157

    • DOI

      10.1016/j.xops.2022.100157

    • 査読あり
  • [学会発表] Association between sarcopenia and regional brain atrophy in a general older population: the Hisayama Study2023

    • 著者名/発表者名
      Tajimi Takahiro, Naoki Hirabayashi, Yoshihiko Furuta, Takanori Honda, Jun Hata, Tomoyuki Ohara, Mao Shibata, Takanari Kitazono, Yasuharu Nakashima, Toshiharu Ninomiya
    • 学会等名
      Orthopaedic Research Society (ORS) 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Association between frequency of social contact and brain atrophy in community-dwelling older people: the Japan Prospective Studies Collaboration for Aging and Dementia (JPSC-AD) study2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hirabayashi, Takanori Honda, Jun Hata, Yoshihiko Furuta, Mao Shibata, Tomoyuki Ohara, Yasuko Tatewaki, Yasuyuki Taki, Nobuyuki Sudo, Toshiharu Ninomiya, on the behalf of JPSC-AD study group
    • 学会等名
      International College of Psychosomatic Medicine (ICPM) 26th World Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域高齢者における慢性腰痛と領域別脳容積の関連:久山町研究2022

    • 著者名/発表者名
      柴田 舞欧、浅田 雅子、平林 直樹、小原 知之、古田 芳彦、中澤 太郎、本田 貴紀、秦 淳、二宮 利治
    • 学会等名
      日本臨床疫学会 第5回年次学術大会
  • [学会発表] 地域高齢住民における領域別脳容積と慢性腰痛の関連:久山町研究2022

    • 著者名/発表者名
      柴田舞欧、浅田雅子、平林直樹、小原知之、古田芳彦、中澤太郎、本田貴紀、秦淳、細井昌子、二宮利治、須藤信行
    • 学会等名
      第26回 日本心療内科学会総会・学術大会
  • [学会発表] 嗅覚低下と軽度認知障害および部位別脳萎縮の関連:久山町研究2022

    • 著者名/発表者名
      三野原 敏文、小原 知之、中澤 太郎、平林 直樹、秦 淳、古田 芳彦、三原 茜、柴田 舞欧、中尾 智博、二宮 利治
    • 学会等名
      第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi