研究実績の概要 |
ミオシン重鎖11は平滑筋細胞に特異的なバイオマーカーである。今回我々の研究において、動脈硬化の進展に伴い血清でのミオシン重鎖11の値は上昇する可能性があると仮説を立てた。十分に研究の趣旨を説明した上で健常群、虚血性心疾患もしくは下肢動脈疾患の患者群、虚血性心疾患と下肢動脈疾患の両方を有する患者群をエントリーした。その3群で比較したところ、ミオシン重鎖11の値に有意差を認めることが出来た。一方で、現在、もっとも動脈硬化を反映するバイオマーカーとして知られている高感度CRPは健常群とその他の2群の有意差を出すことはできたが、2群間での値の有意差を認めることが出来なかった。よって、高感度CRPよりもミオシン重鎖11は動脈硬化病変の広がりを表す可能性があることが予想された。
また、健常群,虚血性心疾患が否定された動脈硬化性疾患群(高血圧症や脂質異常症など)、虚血性心疾患群で比較した研究では、ミオシン重鎖11は3群間で有意差を認めることが出来た。しかしながら、高感度CRPは今回の3群間では有意差を認めることが出来なかった。虚血性心疾患の危険因子である、高血圧症や脂質異常症を有する段階では、まだ動脈硬化の早期と言える。この結果よりこの段階においてもすでに上昇するミオシン重鎖11は早期の動脈硬化を検知することが可能と言える可能性が高いと考える。
|