• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

我が国で発見された遺伝性ニューロパチーの新規原因遺伝子から探る病態機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K16604
研究機関鹿児島大学

研究代表者

樋口 雄二郎  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (10867724)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワード遺伝性ニューロパチー / 新規原因遺伝子 / エクソーム解析 / Charcot-Marie- Tooth病
研究実績の概要

本研究では、Charcot-Marie-Tooth (CMT) 病の包括的な遺伝子検査を継続しつつ、新規原因遺伝子を同定し、臨床的・遺伝学的・病理学的解析を行い、さらに病態モデル細胞・疾患モデル生物(ショウジョウバエ・マウス)を樹立・解析することで、CMTの病態解明および治療法開発を目指している。本年度の研究実績を下記の通りである。
①新規のCMT患者500人(前年度250人および最終年度250人)の遺伝子検査を継続して実施することができた。また、2022年3月にCMT患者2598例の臨床的・遺伝学的特徴をまとめ学術論文として報告した(Y. Higuchi et al, Journal of Human Genetics, 2022)。
②CMTの新規原因遺伝子COA7変異については、新規3家系を含む計7家系を同定し、彼らの表現型を詳細に評価し、ニューロパチー、小脳失調だけでなく、錐体外路徴候、痙性など多彩な神経徴候を呈することを明らかにした。
③新規候補遺伝子Gene Xについては、計5家系を同定し、表現型の解析、家系分析データの蓄積などを進めた。Gene XのショウジョウバエKDモデルはすでに樹立しており、寿命短縮、クライミングアッセイによる運動能力の低下、またそれに対応した神経筋接合部のシナプス形態変化などを確認できた。また、患者で確認されたGene Xミスセンス変異(P2041H、C3776Y)の生体への影響を解析するために、早稲田大学との共同研究にてCRISPR/Cas9を用いたノックイン(KI)マウスモデルの樹立を完了した。現在は、交配により個体数を増やし、表現型解析および病理学的解析を進行中である。
④原因未同定のCMT患者多数例のエクソーム解析データから候補遺伝子を検索中である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Clinical genetics of Charcot-Marie-Tooth disease2022

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Higuchi and Hiroshi Takashima
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1038/s10038-022-01031-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complex hereditary peripheral neuropathies caused by novel variants in mitochondrial-related nuclear genes2022

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu Yu、Okamoto Yuji、Yoshimura Akiko、Yuan Jun-Hui、Ando Masahiro、Higuchi Yujiro、Hashiguchi Akihiro、Matsuura Eiji、Takashima Hiroshi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00415-022-11026-w

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An NEFH founder mutation causes broad phenotypic spectrum in multiple Japanese families2022

    • 著者名/発表者名
      Ando Masahiro、Higuchi Yujiro、Okamoto Yuji、Yuan Junhui、Yoshimura Akiko、Takei Jun、Taniguchi Takaki、Hiramatsu Yu、Sakiyama Yusuke、Hashiguchi Akihiro、Matsuura Eiji、Nakagawa Hiroto、Sonoda Ken、Yamashita Toru、Tamura Akiko、Terasawa Hideo、Mitsui Jun、Ishiura Hiroyuki、Tsuji Shoji、Takashima Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1038/s10038-022-01019-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elderly patients with suspected Charcot-Marie-Tooth disease should be tested for the TTR gene for effective treatments2022

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Takaki、Ando Masahiro、Okamoto Yuji、Yoshimura Akiko、Higuchi Yujiro、Hashiguchi Akihiro、Matsuda Nozomu、Yamamoto Mamoru、Dohi Eisuke、Takahashi Makoto、Yoshino Masanao、Nomura Taichi、Matsushima Masaaki、Yabe Ichiro、Sanpei Yui、Ishiura Hiroyuki、Mitsui Jun、Nakagawa Masanori、Tsuji Shoji、Takashima Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1038/s10038-021-01005-w

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The first case of infantile-onset multisystem neurologic, endocrine, and pancreatic disease caused by novel PTRH2 mutation in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ando Masahiro、Higuchi Yujiro、Takeuchi Mika、Hashiguchi Akihiro、Takashima Hiroshi
    • 雑誌名

      Neurological Sciences

      巻: 43 ページ: 2133~2136

    • DOI

      10.1007/s10072-021-05817-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of Fragile X-Associated Tremor/Ataxia Syndrome in Patients with Cerebellar Ataxia in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Yujiro、Ando Masahiro、Yoshimura Akiko、Hakotani Satoshi、Koba Yuki、Sakiyama Yusuke、Hiramatsu Yu、Tashiro Yuichi、Maki Yoshimitsu、Hashiguchi Akihiro、Yuan Junhui、Okamoto Yuji、Matsuura Eiji、Takashima Hiroshi
    • 雑誌名

      The Cerebellum

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s12311-021-01323-x

    • 査読あり
  • [学会発表] MME(ネプリライシン)遺伝子異常による常染色体劣性遺伝型CMTの臨床・遺伝学的検討2021

    • 著者名/発表者名
      樋口雄二郎
    • 学会等名
      第32回日本末梢神経学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi