• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

統合失調症の社会認知とメタ認知の障害に対する新たな治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K16635
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

山田 悠至  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 病院 第二精神診療部, レジデント (70832898)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード経頭蓋直流電気刺激 / tDCS / ニューロモデュレーション / 統合失調症 / 社会認知 / メタ認知 / 社会機能
研究実績の概要

統合失調症患者の社会復帰の促進は喫緊の課題であるが、そのために必須とされる社会認知を十分に改善させる介入法はない。他方で発症早期からの社会認知への介入の必要性は、我々の研究グループが世界に先駆けて行った系統的レビューで示されている。さらに統合失調症患者の主観的QOLの向上も近年注目されているが、そのために必要なメタ認知の治療法は未整備である。本研究課題では、社会認知とメタ認知の両方の中枢である内側前頭前野に経頭蓋直流電気刺激(transcranial direct current stimulation: tDCS)を施行し、両認知機能を同時に改善させる。このようにして得られる知見は、統合失調症患者の主観的・客観的な回復を促す。
本研究課題の開始に先立ち、パイロット試験を実施した。本パイロット試験は厚生労働省のJRCT (Japan Registry of Clinical Trials)に、特定臨床研究(jRCTs032180026)として登録した。パイロット試験の最終目標症例数15名に、経頭蓋直流電気刺激(tDCS)による介入を実施し、治療を要する有害事象は発生せず、tDCSによる脱落と判断された症例も認めなかった。今後は、パイロット試験の結果に基づき、本試験を開始予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初はパイロット試験を2020年前半に終了し、2021年3月までに本試験の倫理審査とJRCT (Japan Registry of Clinical Trials)への特定臨床研究としての登録を完了させる予定であった。しかし、2020年~2021年にかけて、COVID-19の流行により所属機関での臨床研究が一時制限を受け、被験者リクルートにも難渋した。その結果、パイロット試験の完了時期が10ヶ月程度遅延した。

今後の研究の推進方策

今後はパイロット試験の結果を検証し、速やかに本試験の開始に移行予定である。具体的には2021年度中に本試験の倫理審査とJRCTへの特定臨床研究としての登録を完了させる予定である。10ヶ月程度の計画遅延に関しては、リクルート体制の強化により2022年度以降で極力遅延期間の短縮を図る予定である。

次年度使用額が生じた理由

2020年~2021年のCOVID-19流行により、所属機関での研究活動が一時制限され、被験者リクルートも難渋した。その結果、2020年度前半に予定していたパイロット試験の完了時期が10ヶ月程度遅延した。そのため、2020年度中に予定していた本試験の倫理審査とデータマネジメントシステム構築費用、更には保険加入費用などが未使用となった。次年度使用額は2021年度中に予定される本試験の倫理審査、データマネジメントシステム構築費用等に当てる予定である。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 5件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Efficacy and Safety of Multi-Session Transcranial Direct Current Stimulation on Social Cognition in Schizophrenia: A Study Protocol for an Open-Label, Single-Arm Trial2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yuji、Inagawa Takuma、Yokoi Yuma、Shirama Aya、Sueyoshi Kazuki、Wada Ayumu、Hirabayashi Naotsugu、Oi Hideki、Sumiyoshi Tomiki
    • 雑誌名

      Journal of Personalized Medicine

      巻: 11 ページ: 317~317

    • DOI

      10.3390/jpm11040317

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of Social Cognition Measures for Japanese Patients with Schizophrenia Using an Expert Panel and Modified Delphi Method2021

    • 著者名/発表者名
      Okano Hiroki、Kubota Ryotaro、Okubo Ryo、Hashimoto Naoki、Ikezawa Satoru、Toyomaki Atsuhito、Miyazaki Akane、Sasaki Yohei、Yamada Yuji、Nemoto Takahiro、Mizuno Masafumi
    • 雑誌名

      Journal of Personalized Medicine

      巻: 11 ページ: 275~275

    • DOI

      10.3390/jpm11040275

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emotion Recognition Deficits in Psychiatric Disorders as a Target of Non-invasive Neuromodulation: A Systematic Review2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yuji、Inagawa Takuma、Hirabayashi Naotsugu、Sumiyoshi Tomiki
    • 雑誌名

      Clinical EEG and Neuroscience

      巻: Online ahead of print. ページ: -

    • DOI

      10.1177/1550059421991688

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Facilitative Effects of Transcranial Direct Current Stimulation on Semantic Memory Examined by Text-Mining Analysis in Patients With Schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi Chika、Narita Zui、Inagawa Takuma、Yamada Yuji、Sueyoshi Kazuki、Hasegawa Yumi、Shirama Aya、Hashimoto Ryota、Sumiyoshi Tomiki
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fneur.2021.583027

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neurobiological Mechanisms of Transcranial Direct Current Stimulation for Psychiatric Disorders; Neurophysiological, Chemical, and Anatomical Considerations2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yuji、Sumiyoshi Tomiki
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 15 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fnhum.2021.631838

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 精神疾患に対する経頭蓋直流電気刺激の作用機序:電気生理学, 生化学および神経回路に基づく検討(特集 統合失調症治療の最前線)2021

    • 著者名/発表者名
      山田悠至, 横井優磨, 住吉太幹
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 38(2) ページ: 200~207

  • [雑誌論文] Effects of multisession transcranial direct current stimulation as an augmentation to cognitive tasks in patients with neurocognitive disorders in Japan: a study protocol for a randomised controlled trial2020

    • 著者名/発表者名
      Inagawa Takuma、Yokoi Yuma、Yamada Yuji、Miyagawa Nozomi、Otsuka Takeshi、Yasuma Naonori、Omachi Yoshie、Tsukamoto Tadashi、Takano Harumasa、Sakata Masuhiro、Maruo Kazushi、Matsui Mie、Nakagome Kazuyuki
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 10 ページ: e037654~e037654

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2020-037654

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Psycho‐educational interventions focused on maternal or infant sleep for pregnant women to prevent the onset of antenatal and postnatal depression: A systematic review2020

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Natsu、Yasuma Naonori、Obikane Erika、Narita Zui、Sekiya Junpei、Inagawa Takuma、Nakajima Aiichiro、Yamada Yuji、Yamazaki Ryuichi、Matsunaga Asami、Saito Tomomi、Imamura Kotaro、Watanabe Kazuhiro、Kawakami Norito、Nishi Daisuke
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 41 ページ: 2~13

    • DOI

      10.1002/npr2.12155

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Perspective of Forensic Inpatients With Psychotic Disorders on Protective Factors Against Risk of Violent Behavior2020

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi Hiroko、Yamada Yuji、Umegaki Yayoi、Takeda Koji、Hirabayashi Naotsugu
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2020.575529

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High‐dose antipsychotic drug use as a predictor for readmission of inpatients with borderline personality disorder: A retrospective chart review in a Japanese psychiatric hospital2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yuji、Yokoi Yuma、Narita Zui、Hirabayashi Naotsugu
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 40 ページ: 365~370

    • DOI

      10.1002/npr2.12140

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Antenatal psychological intervention for universal prevention of antenatal and postnatal depression: A systematic review and meta-analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuma Naonori、Narita Zui、Sasaki Natsu、Obikane Erika、Sekiya Junpei、Inagawa Takuma、Nakajima Aiichiro、Yamada Yuji、Yamazaki Ryuichi、Matsunaga Asami、Saito Tomomi、Watanabe Kazuhiro、Imamura Kotaro、Kawakami Norito、Nishi Daisuke
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 273 ページ: 231~239

    • DOI

      10.1016/j.jad.2020.04.063

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Specificity and Continuity of Schizophrenia and Bipolar Disorder: Relation to Biomarkers2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yuji、Matsumoto Madoka、Iijima Kazuki、Sumiyoshi Tomiki
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Design

      巻: 26 ページ: 191~200

    • DOI

      10.2174/1381612825666191216153508

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of multi-session prefrontal transcranial direct current stimulation on cognition in schizophrenia: A systematic review and meta-analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Narita Zui、Stickley Andrew、DeVylder Jordan、Yokoi Yuma、Inagawa Takuma、Yamada Yuji、Maruo Kazushi、Koyanagi Ai、Oh Hans、Sawa Akira、Sumiyoshi Tomiki
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 216 ページ: 367~373

    • DOI

      10.1016/j.schres.2019.11.011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 統合失調症における神経認知・社会認知の障害の病態生理(Psychiatric Lecture 病態)2020

    • 著者名/発表者名
      山田 悠至, 住吉 太幹
    • 雑誌名

      精神科臨床Legato

      巻: 6(2) ページ: 82~86

  • [雑誌論文] 統合失調症の認知機能障害に対するtDCSの有用性(精神科領域におけるニューロモデュレーションとその応用)2020

    • 著者名/発表者名
      成田 瑞, 山田 悠至, 稲川 拓磨, 住吉 太幹
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 49(6) ページ: 735~740

  • [雑誌論文] 統合失調症のアウトカム:神経認知・社会認知機能およびreal-world functioning(特集 評価尺度を再考する)2020

    • 著者名/発表者名
      山田 悠至, 稲川 拓磨, 大町 佳永, 末吉 一貴, 住吉 太幹
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 23(5) ページ: 467~476

  • [学会発表] 統合失調症の認知機能障害に対する経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の効果と展望2021

    • 著者名/発表者名
      山田悠至, 稲川拓磨, 住吉太幹
    • 学会等名
      第15回日本統合失調症学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 統合失調症患者の意味記憶構造に対する経頭蓋直流刺激の改善効果:テキストマイニングによる分析2021

    • 著者名/発表者名
      住吉チカ, 成田 瑞, 稲川拓磨, 山田悠至, 白間 綾, 末吉一貴, 長谷川由美, 和田 歩, 橋本亮太, 住吉太幹
    • 学会等名
      第15回日本統合失調症学会
  • [学会発表] Transcranial direct current stimulation to enhance specific domains of cognitive function in schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Yuji Yamada, Takuma Inagawa, Kazuki Sueyoshi, Ayumu Wada, Aya Shirama, Tomiki Sumiyoshi
    • 学会等名
      20th WPA (World Psychiatric Association) World Congress of Psychiatry
    • 国際学会
  • [学会発表] Transcranial direct current stimulation to improve functional outcomes in schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Tomiki Sumiyoshi, Yuji Yamada, Takuma Inagawa, Aya Shirama, Kazuki Sueyoshi, Yumi Hasegawa, Ayumu Wada, Zui Narita, Yuma Yokoi
    • 学会等名
      20th WPA (World Psychiatric Association) World Congress of Psychiatry
    • 国際学会
  • [学会発表] Transcranial direct current stimulation in patients with dementia and mild cognitive impairment. Current knowledge and future perspectives.2021

    • 著者名/発表者名
      Yuma Yokoi, Takuma Inagawa, Yuji Yamada, Tomiki Sumiyoshi
    • 学会等名
      20th WPA (World Psychiatric Association) World Congress of Psychiatry
    • 国際学会
  • [学会発表] 統合失調症の社会認知機能障害に対する経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の効果と展望2020

    • 著者名/発表者名
      山田悠至, 稲川拓磨, 末吉一貴, 和田歩, 長谷川由美, 白間綾, 住吉太幹
    • 学会等名
      第50回 日本臨床神経生理学会 学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療観察法データベースの研究利用プロトコル2020

    • 著者名/発表者名
      山田悠至, 竹田康二, 河野稔明, 小池純子, 藤井千代, 平林直次
    • 学会等名
      第16回日本司法精神医学会大会
  • [学会発表] 触法行為歴のある統合失調症患者における心拍数・心拍変動(Heart Rate Variability:HRV)に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木敬生, 竹田康二, 村田雄一, 高原誉之, 松田佳久, 大江悠樹, 柳内淳, 須賀裕輔, 山田悠至, 中嶋愛一郎, 竹田知良, 柏木宏子
    • 学会等名
      第16回日本司法精神医学会大会
  • [学会発表] 医療観察法病棟における公共図書館との連携サービス2020

    • 著者名/発表者名
      竹田康二, 瓶田貴和, 鈴木敬生, 市橋佑香, 横澤はるな, 山田悠至, 神田雅之, 村田雄一, 島田明裕, 稲森晃一, 山下真吾, 平林直次
    • 学会等名
      第16回日本司法精神医学会大会
  • [学会発表] 国立精神・神経医療研究センターにおける経頭蓋直流電気刺激研究の進捗と展望2020

    • 著者名/発表者名
      山田悠至, 稲川拓磨, 成田瑞, 横井優磨, 住吉太幹
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会学術総会
  • [学会発表] 精神科疾患に対する経頭蓋直流電気刺激の効果と展望:国立精神・神経医療研究センターでの検討2020

    • 著者名/発表者名
      住吉太幹, 山田悠至, 稲川拓磨, 横井優磨, 中込和幸, 成田瑞
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会学術総会
  • [学会発表] 暴力の既往のある統合失調症罹患者の、認知機能、精神病理、心理社会的背景の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      柏木宏子, 三浦健一郎, 松本純弥, 坂元竜馬, 竹田康二, 山田悠至, 藤本美智子, 安田由華, 山森英長, 池田学, 平林直次, 橋本亮太
    • 学会等名
      NPBPPP 2020 合同年会(第50回日本神経精神薬理学会年会 第42回日本生物学的精神医学会年会 第4回日本精神薬学会総会・学術集会 合同年会)

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi