• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

臓器位置変動に対応した放射線治療品質管理システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20K16723
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

鶴田 裕輔  京都大学, 医学研究科, 技術職員 (40645587)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード定位放射線治療 / 高精度放射線治療 / 品質管理
研究成果の概要

定位放射線治療では、小さな腫瘍に対し高線量を照射するため、照射時の位置精度を正確に保つことが重要である。本研究では、自作のプログラムを使用することにより、定位放射線治療実施時の位置誤差を考慮した実績線量分布を作成することに成功した。また、この実績線量は計画時と同等の線量が照射できていることが確認できた。本研究の内容については、二編の英語論文および国際学会で成果報告することができた。

自由記述の分野

医学物理

研究成果の学術的意義や社会的意義

放射線治療の品質管理は、これまでは主に治療開始前に医師が立案した治療計画の物理的・技術的な妥当性を判断することであった。本研究では、照射実施時の患者位置データを考慮して、実績線量分布を作成することができた。このことは、我々が示したデータが放射線照射後の品質管理の一つとして確立できる可能性があることを示唆している。本研究のデータを臨床成績とあわせて解析することで、治療計画のさらなる高精度化に寄与する可能性がある。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi