• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

AI画像診断支援システムの構築~重篤な救急頭部疾患を診断・予測する~

研究課題

研究課題/領域番号 20K16737
研究機関順天堂大学

研究代表者

菊田 潤子  順天堂大学, 医学部, 助教 (70613389)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード機械学習 / 頭部MRI
研究実績の概要

頭部画像診断を用いた機械学習についての研究を引き続き行った。臨床現場において、大脳白質の髄鞘形成に関連するMRI信号の変化は、乳児の正常な発達を評価するのに役立つ。そこで我々は、2歳以下の119名の乳児のT1強調画像およびT2強調画像の信号変化を機械学習させ、年齢推定させる研究を行った。結果は正確度の高い年齢推定が得られた。

参考文献:Wada, A.; Saito, Y.; Fujita, S.; Irie, R.; Akashi, T.; Sano, K.; Kato, S.; Ikenouchi, Y.; Hagiwara, A.; Sato, K.; Tomizawa, N.; Hayakawa, Y.; Kikuta, J.; Kamagata, K.; Suzuki, M.; Hori, M.; Nakanishi, A.; Aoki, S., Automation of a Rule-based Workflow to Estimate Age from Brain MR Imaging of Infants and Children Up to 2 Years Old Using Stacked Deep Learning. Magnetic resonance in medical sciences : MRMS : an official journal of Japan Society of Magnetic Resonance in Medicine 2021.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

頭部CT画像を用いて緊急性のある出血を診断する機械学習については思った結果が得られず、実績に結びついていない。しかしながら、頭部MRI画像を用いた研究については大脳白質病変や血管周囲腔を機械学習させ、自動検出させるシステム構築については順調に進んでおり、今後学会発表などをしていく予定である。

今後の研究の推進方策

引き続き機械学習についての知識をさらに深め、専門家からの指導を仰ぎながら、頭部画像にある病変を自動検出、および診断できるシステム構築を進めていく。

次年度使用額が生じた理由

コロナ感染拡大により、Web上での学会参加が多く、旅費が削減できたため。また、研究に使用している物品の故障も少なかったため。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] An Investigation ofWater Diffusivity Changes along the Perivascular Space in Elderly Subjects with Hypertension2022

    • 著者名/発表者名
      Kikuta, J.; Kamagata, K.; Takabayashi, K.; Taoka, T.; Yokota, H.; Andica, C.; Wada, A.; Someya, Y.; Tamura, Y.; Kawamori, R.; Watada, H.; Naganawa, S.; Aoki, S.,
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology

      巻: 43(1) ページ: 48-55

    • DOI

      10.3174/ajnr.A7334

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Water Diffusivity Changes Along the Perivascular Space After Lumboperitoneal Shunt Surgery in Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus2022

    • 著者名/発表者名
      Kikuta, J.; Kamagata, K.; Taoka, T.; Takabayashi, K.; Uchida, W.; Saito, Y.; Andica, C.; Wada, A.; Kawamura, K.; Akiba, C.; Nakajima, M.; Miyajima, M.; Naganawa, S.; Aoki, S.
    • 雑誌名

      Frontiers of Neurology

      巻: 13 ページ: 843883

    • DOI

      10.3389/fneur.2022.843883

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reproducibility of diffusion tensor image analysis along the perivascular space (DTI-ALPS) for evaluating interstitial fluid diffusivity and glymphatic function: CHanges in Alps index on Multiple conditiON acquIsition eXperiment (CHAMONIX) study2022

    • 著者名/発表者名
      Taoka, T.; Ito, R.; Nakamichi, R.; Kamagata, K.; Sakai, M.; Kawai, H.; Nakane, T.; Abe, T.; Ichikawa, K.; Kikuta, J.; Aoki, S.; Naganawa, S.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: 40 ページ: 147-158

    • DOI

      10.1007/s11604-021-01187-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Automation of a Rule-based Workflow to Estimate Age from Brain MR Imaging of Infants and Children Up to 2 Years Old Using Stacked Deep Learning.2021

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Wada, Yuya Saito, Shohei Fujita, Ryusuke Irie, Toshiaki Akashi, Katsuhiro Sano, Shinpei Kato, Yutaka Ikenouchi, Akifumi Hagiwara, Kanako Sato, Nobuo Tomizawa, Yayoi Hayakawa, Junko Kikuta, Koji Kamagata, Michimasa Suzuki, Masaaki Hori, Atsushi Nakanishi, and Shigeki Aoki
    • 雑誌名

      Magnetic resonance in medical sciences

      巻: 68 ページ: 1-10

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2021-0068

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症のLPシャント術前後における脈絡叢体積変化の検討2022

    • 著者名/発表者名
      菊田 潤子、鎌形 康司、高林 海斗、内田 航、和田 昭彦、川村 海渡、秋葉 ちひろ、中島 円、宮嶋 雅一、青木 茂樹
    • 学会等名
      第51回日本神経放射線学会、2022年2月18日~19日
  • [学会発表] 機械学習を用いたTime-of-flight MRAからの多時相血流情報抽出の試み2022

    • 著者名/発表者名
      和田 昭彦、赤津 敏哉、池之内 穣、藤田 翔平、明石 敏昭、守田 裕一、佐藤香菜子、菊田 潤子、鎌形 康司、中西 淳、青木 茂樹
    • 学会等名
      第51回日本神経放射線学会、2022年2月18日~19日
  • [学会発表] 拡散MRIによるグリンパティックシステム機能指標と脳脊髄液Aβ及び脳糖代謝能との関連2022

    • 著者名/発表者名
      鎌形 康司、高林 海斗、斎藤 勇哉、田岡 俊昭、野崎 隼杜、アンディカ・クリスティナ、和田 昭彦、明石 敏昭、菊田 潤子、長縄 慎二、青木 茂樹
    • 学会等名
      第51回日本神経放射線学会、2022年2月18日~19日
  • [学会発表] DTI-ALPSによるコンタクトスポーツ経験のある健常高齢者におけるGlymphatic systemの評価2022

    • 著者名/発表者名
      守田 裕一、鎌形 康司、高林 海斗、菊田 潤子、染谷 由希、明石 敏昭、和田 昭彦、長縄 慎二、田岡 俊昭、阿部 修、青木 茂樹
    • 学会等名
      第51回日本神経放射線学会、2022年2月18日~19日
  • [学会発表] ALPS indexを用いたもやもや病患者におけるGlymphatic system評価の試み2022

    • 著者名/発表者名
      原 祥子、菊田 潤子、高林 海斗、鎌形 康司、田中 洋次、成相 直、堀 正明、田岡 俊昭、長縄 慎二、青木 茂樹、前原 健寿
    • 学会等名
      第51回日本神経放射線学会、2022年2月18日~19日
  • [学会発表] An investigation of the change in water diffusivity along the perivascular space in hypertensive patients.2021

    • 著者名/発表者名
      Junko Kikuta, Koji Kamagata, Kaito Takabayashi, Toshiaki Taoka, Hajime Yokota, Yuki Someya, Yoshifumi Tamura, Ryuzo Kawamori, Hirotaka Watada, Shinji Naganawa, and Shigeki Aoki.
    • 学会等名
      ISMRM2021. May 15-20th.
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of gray matter microstructure changes by repetitive head impact in contact sports using Free Water Imaging.2021

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Morita, Koji Kamagata, Kaito Takabayashi, Wataru Uchida, Yuya Saito, Junko Kikuta, Hideyoshi Kaga, Yuki Someya, Mari Miyata, Christina Andica, Toshiaki Akashi, Akihiko Wada, Yoshifumi Tamura, Ryuzo Kawamori, Hirotaka Watada, Shigeki Aoki.
    • 学会等名
      第49回日本磁気共鳴医学会大会、2021年9月10日~12日
  • [学会発表] Evaluation of Relationship between Lower Limb Muscle Strength and White Matter Microstructure by Free-Water Imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Kaito Takabayashi, Koji Kamagata, Hideyoshi Kaga, Yuki Someya, Wataru Uchida, Christina Andica, Yuya Saito, Junko Kikuta, Toshiaki Akashi, Akihiko Wada, Yoshifumi Tamura, Ryuzo Kawamori, Hirotaka Watada, Shigeki Aoki.
    • 学会等名
      第49回日本磁気共鳴医学会大会、2021年9月10日~12日
  • [学会発表] ALPS index changes after surgery in idiopathic normal pressure hydrocephalus2021

    • 著者名/発表者名
      Junko Kikuta, Koji Kamagata, Kaito Takabayashi, Toshiaki Taoka, Wataru Uchida, Akihiko Wada, Kaito Kawamura, Chihiro Akiba, Madoka Nakajima, Masakazu Miyajima, Shinji Naganawa, Shigeki Aoki
    • 学会等名
      第49回日本磁気共鳴医学会大会、2021年9月10日~12日
  • [学会発表] Association between magnetic resonance imaging measures of glymphatic system activity in healthy elderly individuals2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Kamagata, Toshiaki Taoka, Yuya Saito, Junko Kikuta, Hideyoshi Kaga, Yuki Someya, Christina Andica, Toshiaki Akashi, Akihiko Wada, Yoshifumi Tamura, Ryuzo Kawamori, Hirotaka Watada, Shinji Naganawa, Shigeki Aoki.
    • 学会等名
      第49回日本磁気共鳴医学会大会、2021年9月10日~12日
  • [学会発表] Improving the Quality of Ultrashort TE 4D MR Angiography by Machine Learning.2021

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Wada, Yutaka Ikenouchi, Toshiya Akatsu, Toshiaki Akashi, Katsuhiro Sano, Shohei Fujita, Kanako Sato, Koji Kamagata, Junko Kikuta, Nobuo Tomizawa, Yayoi Hayakawa, Atsushi Nakanishi, Shigeki Aoki.
    • 学会等名
      第49回日本磁気共鳴医学会大会、2021年9月10日~12日
  • [学会発表] 小脳の区分と脳内ネットワークから脊髄小脳変性症の変性パターンの理解を深める2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 香菜子, 鎌形 康司, 斎藤 勇哉, 内田 航, 菊田 潤子, 池之内 穣, 鈴木 通真, 和田 昭彦, 青木 茂樹.
    • 学会等名
      第57回日本医学放射線学会秋季臨床大会. 2021年9月17日~19日
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症術前後におけるALPS index 変化についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      菊田潤子
    • 学会等名
      日本磁気共鳴医学会 第3回Neurofluid スタディグループ、2021年9月16日
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi