研究課題/領域番号 |
20K16937
|
研究機関 | 聖路加国際大学 |
研究代表者 |
小野 林太郎 聖路加国際大学, 聖路加国際病院, 医員 (80841197)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | サイトカイン / 川崎病 |
研究実績の概要 |
川崎病は小児に生じる原因不明の発熱性疾患である。高リスク患者の抽出と適切な介入により冠動脈瘤の形成を予防するストラテジーの開発は重要な課題である。本研究では、治療前後の川崎病患者をはじめとした様々な小児炎症性疾患患者サンプルを用いて、サイトカイン解析と、免疫細胞サブセット解析を行い、それらを臨床所見、検査データと統合することで、疾患の病態理解の向上ならびに、治療不応・再燃リスクの高い患者を早期抽出し、適切な介入を可能とすることを目指す。 2020年度は、川崎病4症例12サンプルにおけるサイトカインプロファイルを施行し、川崎病患者における治療前のサイトカイン値は、IFN-γ高値とG-CSF高値が特徴的であることを確認した。また、川崎病以外の有熱性疾患各とのサイトカインパターン比較のため、PFAPA、HLH、ITP、CAPS、CAEBV、AML、MDSについても測定を行った。 また、COVID-19流行に伴い、川崎病の疫学データが変化すると考えられ、過去のデータとCOVID-19流行期以降のデータの比較、ならびに、川崎病患者におけるCOVID-19の抗体価(IgG、IgM)についても評価を行い、論文報告した。 2021年度には解析を追加し、川崎病38症例94サンプルにおけるサイトカインプロファイルを施行した。また、川崎病以外の有熱性疾患各とのサイトカインパターン比較のため、PFAPA、HLH、MSMD、AML、ALLについても測定を行った。 今後、残りの保存済みの検体の測定を行うとともに、新たなバイオマーカーとなりうるサイトカインを同定するため、追加のサイトカインの測定も予定している。これらのデータを統合、解析したうえで学術誌への報告を予定している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
川崎病38症例94サンプルにおけるサイトカインプロファイルを施行した。また、川崎病以外の有熱性疾患各とのサイトカインパターン比較のため、PFAPA、HLH、MSMD、AML、ALLについても測定を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
今後、測定するサイトカインを追加するとともに、すでに保存済みの検体を中心に解析を追加し、川崎病のバイオマーカーの探索ならびに、治療抵抗例を検出するためのバイオマーカーの探索を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2022年4月に実験環境の移転が予定されていた関係で、当初3月に行う予定であった実験を5月に延期したため、試薬の発注を2022年度に行うこととした。すでに実験予定は立てており、計画に支障はないと考えている。
|