本研究の目的は、腸上皮バリア機能の制御が心不全に及ぼす影響を解明し、腸を介した新たな心不全治療の可能性を明らかとすることである。本研究では、心不全モデルマウスの腸上皮を分子レベルで解析し、腸上皮バリア機能を改善させることが心不全へ与える影響について検証した。 通常食の心不全マウス群では、腸上皮の抗菌ペプチドの発現量が減少し、腸上皮バリア機能が破綻していた。一方、腸内細菌叢によって抗炎症作用をもつ短鎖脂肪酸(主に酪酸、プロピオン酸、酢酸)に代謝される食物繊維を摂食させた心不全マウス群においては、腸上皮の抗菌ペプチドの発現量の減少が抑制され、腸上皮バリア機能が改善し、心機能の改善傾向を認めた。
|